高校野球地方大会は大阪大会決勝が31日に行われ、大阪偕星学園が代表校に決定した。これで全国49地区の代表校が出そろった。

 代表校メモは以下の通り。

<北北海道:白樺学園>

◆逆境乗り越え4年ぶり甲子園 私立=4年ぶり3度目

 1958年(昭33)に帯広商として創立。65年、現校名に改称。生徒数は468人(女子176人)。野球部は開校と同時に創部。部員数64人。甲子園は夏2度出場。主なOBはスピードスケート五輪メダリストの清水宏保氏、堀井学氏。所在地は北海道河西郡芽室町北伏古東7線10の1。嶋野幸也校長

<南北海道:北海>

◆36度目出場は全国最多 私立=4年ぶり36度目

1885年(明18)、北海英語学校として創立。野球部創部は1901年。48年に普通科の男子校として現校名に改称し、99年に男女共学化。生徒数は1224人(女子519人)。OBに元ヤクルト監督の若松勉氏、日本ハム鍵谷投手ら。サッカー部も強豪。所在地は札幌市豊平区旭町4の1の41。山崎省一校長

<青森:三沢商>

◆決勝で八戸学院光星に劇的サヨナラ勝ち 県立=29年ぶり2度目

1963年(昭38)創立。商業科、情報処理科があり、生徒数は560人(女子350人)。女子バスケットボール部、吹奏楽、マーチングは全国大会出場経験がある。野球部は86年夏の甲子園に出場、1回戦で甲西(滋賀)に敗れた。主なOBはオリックス、巨人でプレーした佐々木明義氏。所在地は青森県三沢市春日台2の154。池田聡校長

<岩手:花巻東>

◆エース高橋はプロ注目左腕 私立=2年ぶり8度目

1956年(昭31)創立の花巻商(のちに富士短大付花巻)と、57年創立の谷村学院が82年に統合。生徒数は613人(女子225人)。野球部創部は56年。部員135人。甲子園は春2度、夏は8度目の出場。主なOBは西武菊池雄星、日本ハム大谷翔平。所在地は岩手県花巻市松園町55の1。小田島順造校長

<秋田:秋田商>

◆左腕エース成田は169センチのドクターK 市立=2年ぶり18度目

1920年(大9)創立。生徒数は719人(女子396人)。野球部は22年創部で、部員72人(マネジャー1人)。運動部ではサッカー、レスリング部などが全国レベル。主なOBにヤクルト石川雅規ら。学校所在地は秋田市新屋勝平台1の1。鎌田勝校長

<宮城:仙台育英>

◆エース佐藤世那が復活気配 私立=2年ぶり25度目

1905年(明38)創立。生徒数は2509人(女子902人)。野球部は30年創部で、部員110人(マネジャー2人)。駅伝は全国トップレベルでサッカー部、ラグビー部も強豪。主なOBに元日本ハム金村暁氏、ヤクルト由規、巨人橋本到ら。所在地は仙台市宮城野区宮城野2の4の1。加藤雄彦校長

<山形:鶴岡東>

◆エース左腕・福谷はフラミンゴ投法 私立=4年ぶり4度目

1968年(昭43)鶴岡商業として開校。77年に鶴商学園に名をかえ、00年から現校名。生徒数は761人(女子346人)。野球部も68年創部、部員は85人(マネジャー3人)。甲子園出場は春1度、夏3度。主なOBは元阪神の青木重市氏。所在地は鶴岡市切添町22の30。斎藤哲校長

<福島:聖光学院>

◆戦後最長の9連覇を達成 私立=9年連続12度目

1962年(昭37)に聖光学院工として創立。77年から現校名。79年から男女共学。生徒数は710人(女子145人)。野球部は62年創部。部員147人。甲子園出場は春4度、夏は9年連続12度目。OBに阪神歳内宏明、オリックス園部聡ら。所在地は福島県伊達市六角3。新井秀校長

<茨城:霞ケ浦>

◆悲願の夏初出場、エース綾部はプロ注目右腕 私立=初出場

1946年(昭21)創立。普通科のみで生徒数は1085人(女子は479人)。野球部創部は46年。部員数80人。甲子園は春1度出場。主なOBは元ヤクルト上野忠氏、レスリング・アトランタ五輪銅メダリストの太田拓弥氏。所在地は茨城県稲敷郡阿見町青宿50。久保庭裕一校長

<群馬:高崎健康福祉大高崎>

◆柘植世那捕手はプロ注目 私立=2年連続3度目

1968年(昭43)創立。01年に共学化し、現校名。生徒数は1365人(うち女子931人)。野球部は01年に創部。甲子園は春2度、夏は3度目の出場。部員数は82人。主なOBはロッテ脇本直人外野手。高崎市中大類町531。加藤陽彦校長

<栃木:作新学院>

◆5連覇達成 私立=5年連続11度目

1885年(明18)創立。生徒数は3444人(女子1468人)。野球部は1902年創部で部員数は108人。62年に春夏連覇。主なOBは元巨人江川卓氏、ロッテ岡田幸文外野手ら。甲子園出場は春9度、夏は5年連続11度目。所在地は宇都宮市一の沢1の1の41。船田元校長

<埼玉:花咲徳栄>

◆昨夏まさかの初戦敗退から復活V 私立=4年ぶり3度目

花咲徳栄(はなさきとくはる) 1982年(昭57)創立の男女共学の私立校。普通科と食育実践科があり、生徒数は1751人(女子725人)。野球部員は123人。夏の甲子園は01年に初出場し今回が3度目。センバツは過去3回出場で03年に8強。主なOBにロッテ根元、オリックス若月、ボクシング世界王者の内山高志。所在地は加須市花崎519。小林清木校長

<千葉:専大松戸>

◆松戸市から悲願の甲子園初出場 私立=初出場

1959年(昭34)に専大の付属校として創立。生徒数は1311人(女子477人)。野球部も創立と同時に創部。部員数は62人。甲子園は春夏通じて初出場。持丸修一監督(67)は茨城で竜ケ崎一、藤代、常総学院の3校を計7度甲子園へ導き、就任7年目で悲願達成。主なOBは日本ハム上沢ら。所在地は千葉県松戸市上本郷2の3621。小泉毅校長

<東東京:関東第一>

◆オコエに注目 私立=5年ぶり6度目

1925年(大14)に創立した私立校。生徒数は1963人(うち女子819人)。野球部は27年に創部。部員数は94人。甲子園出場は春5度、夏6度の通算11度目。主なOBは日本ハム武田勝、広島中村祐太ら。所在地は江戸川区松島2の10の11。松橋勝政校長

<西東京:早実>

◆清宮フィーバー、甲子園へ 私立=5年ぶり29度目

1901年(明34)創立。生徒数は1204人(女子461人)。野球部は1905年創部。1915年の第1回大会出場校。春夏1度ずつ全国制覇。部員数は71人。校舎移転に伴い、01年より東東京から西東京へ移る。甲子園出場は春20度、夏は29度目の出場。主なOBは王貞治氏(ソフトバンク会長)荒木大輔氏(元ヤクルト投手)斎藤佑樹(日本ハム投手)ら。所在地は東京都国分寺市本町1の2の1。藁谷友紀校長

<神奈川:東海大相模>

◆横浜に快勝し2年連続 私立=2年連続10度目

1963年(昭38)に東海大の付属校として創立された私立校。生徒数は1778人(女子722人)。野球部も創立と同時に創部。部員数は89人。甲子園出場は夏は今回で10度(優勝1回)、春9度(同2回)。主なOBは巨人原辰徳監督、柔道家の山下泰裕氏ら。所在地は相模原市南区相南3の33の1。大金真人校長

<山梨:東海大甲府>

◆2年生エース成長 私立=2年連続13度目

1946年(昭21)創立。普通科のみで生徒数は787人(女子は211人)、野球部は58年に創部で部員数は130人。甲子園出場は春4度、夏は13度目。主なOBはヤクルト村中恭兵、日本ハム渡辺諒ら。所在地は甲府市金竹町1の1。森永州一校長

<長野:上田西>

◆延長戦制し2度目の聖地へ 私立=2年ぶり2度目

1960年(昭35)創立。普通科で生徒数は918人(女子372人)。レスリング部、アーチェリー部などが全国大会出場経験がある。野球部は13年夏の甲子園に初出場。1回戦で木更津総合に敗れた。主なOBは中日川井雄太。所在地は上田市下塩尻868

<新潟:中越>

◆日本文理倒し12年ぶり甲子園 私立=12年ぶり9度目

1905年(明38)創立。普通科だけで生徒数974人(女子387人)。創部は56年。部員数95人。夏の甲子園出場は9度目。主なOBは元阪急、ダイエー投手の今井雄太郎氏、広島今井啓介ら。所在地は長岡市新保町1371の1。八田元史校長

<石川:遊学館>

◆高本捕手は強肩強打 私立=3年ぶり6度目

1904年(明37)に金城遊学館として創立の私立校。96年に共学となり、遊学館に改称。生徒数は1367人(女子753人)。野球部は01年創部で部員数は85人。甲子園出場は春1度、夏6度目。主なOBは阪神小嶋達也、広島鈴木将光ら。所在地は金沢市本多町2の2の3。竹田剛校長。卓球、バトントワリングも盛ん

<富山:高岡商>

◆ここぞで好守 県立=7年ぶり17度目

1897年(明30)創立。生徒数720人(うち女子443人)。野球部は23年(大12)創部。部員63人。甲子園は春4度、夏は17度目。主なOBはDeNA進藤コーチ、日本ハム紺田コーチら。所在地は富山県高岡市横田286。石黒進校長

<福井:敦賀気比>

◆春夏連覇目指す 私立=2年連続7度目

1986年(昭61)創立。生徒数685人(女子283人)。野球部は創立と同時に創部で、部員数は97人。甲子園は春は6度、夏は今回が7度目の出場。OBに広島東出内野手、巨人内海投手ら。所在地は敦賀市沓見164の1。菊崎俊一校長

<静岡:静岡>

◆前評判通りの強さで3季連続 県立=2年連続24度目

1878年(明11)静岡師範学校中学課として創立。全日制で979人(女子は425人)。野球部は1896年(明29)創部。甲子園は昨夏、今春に続く3季連続で、夏は2年連続24度目。春は15度。主なOBに日本ハム増井浩俊投手ら。所在地は静岡市葵区長谷町66。鳥居春仁校長

<愛知:中京大中京>

◆ライバル倒し5年ぶり聖地 私立=5年ぶり27度目

1923年(大12)に中京商業学校として創立された私立校。95年に現校名となる。生徒数は1306人(女子775人)。野球部も学校創立と同時に創部。部員は79人。夏7回、春4回の全国制覇を誇る名門。卒業生には広島堂林翔太、フィギュアスケートの浅田真央ら。所在地は名古屋市昭和区川名山町122。大竹有二校長

<岐阜:岐阜城北>

◆機動力が武器 県立=14年ぶり3度目

1983年(昭58)に岐阜三田として創立。03年、統合を経て現校名に。生徒数は698人(うち女子490人)。野球部も創立と同時に創部。甲子園は春1度、夏は3度目。部員数は61人。主なOBは中日伊藤準規ら。所在地は岐阜市三田洞東465の1。藤木節子校長

<三重:津商>

◆9回大逆転で初の甲子園 県立=初出場

1920年(大9)創立された県立校。生徒数は796人(女子667人)。野球部は55年創部で部員数85人。甲子園は春夏合わせて初出場。主な卒業生はタレントで元ビーチバレー選手の浅尾美和ら。所在地は津市渋見町699。西尾雅二校長

<滋賀:比叡山>

◆ノーシードから甲子園 私立=16年ぶり8度目

1873年(明6)創立の私立校。生徒数1301人(女子485人)。野球部の創部は1912年で、部員数は110人。甲子園は春は5度、夏は今回が8度目の出場で、8強が2度。主なOBは元日本ハム間柴茂有氏ら。所在地は大津市坂本町4の3の1。松村実校長

<京都:鳥羽>

◆前進の京都二中は第1回大会優勝校 府立=15年ぶり6度目

1900年(明33)に創立した京都二中の流れをくむ府立校。生徒数は1068人(女子528人)。野球部創部は1901年。部員81人。甲子園は夏6度目、春は4度出場。主なOBはオリックス平野佳寿。所在地は京都市南区西九条大国町1。吉田真人校長

<大阪:大阪偕星学園>

◆OBに元広島金城ら 私立=春夏通じて初

1929年(昭4)に此花商として創立の私立校。13年から現校名。生徒数は1047人(女子232人)。野球部は31年創部で部員数は74人。甲子園出場は春夏通じて初。OBは元広島金城基泰、元近鉄米崎薫臣ら。所在地は大阪市生野区勝山南2の6の38。梶本秀二校長

<兵庫:滝川二>

◆OBにサッカーの日本代表FW岡崎慎司 私立=3年ぶり4度目

1984年(昭59)創立の私立校。生徒数846人(女子393人)。野球部も同年創部で、部員数は67人。甲子園出場は春3度、夏は4度目。主なOBはサッカーの岡崎慎司ら。所在地は兵庫県神戸市西区春日丘6の23。常陰則之校長

<奈良:天理>

◆船曳外野手はプロ注目 私立=3年ぶり27度目

1900年(明33)創立の私立校。生徒数1210人(女子553人)。野球部の創部は1901年で、部員数は43人。甲子園は春は23度、夏は27度目。春は97年、夏は86年、90年に全国制覇。主なOBは門田博光氏(元南海)、関本賢太郎(阪神)ら。所在地は奈良県天理市杣之内町1260。飯降成彦校長

<和歌山:智弁和歌山>

◆スクイズ決めて甲子園 私立=3年ぶり21度目

1978年(昭53)創立。生徒数786人(女子341人)。野球部は79年創部、部員数30人。甲子園出場は春11度、夏21度目。優勝は春1度、夏2度。OBにヤクルト武内晋一、日本ハム西川遥輝ら。和歌山市冬野2066の1。藤田清司校長

<岡山:岡山学芸館>

◆劇的な逆転勝ちで夏初出場 私立=初出場

1960年(昭35)創立。生徒数は1220人(女子529人)。野球部創部は70年で部員数は74人。甲子園出場は春1回(初戦敗退)で夏は初出場。主なOBは元オリックス柴原実氏ら。所在地は岡山市東区西大寺1の19の19。森健太郎校長

<広島:広島新庄>

◆三度目の正直で夏初出場 私立=初出場

1909年(明42)に新庄女学校として創立。07年に現校名。生徒数は392人(女子129人)。野球部は28年に創部。部員は120人。甲子園は春1度、夏は初出場。主なOBは広島永川勝浩、巨人田口麗斗ら。所在地は山県郡北広島町新庄848。久枝直校長

<鳥取:鳥取城北>

◆平常心が合言葉 私立=2年ぶり4度目

1963年(昭38)創立。生徒数は809人(女子334人)。野球部創部は69年で、部員133人。甲子園は夏4度目、春は1度出場。主なOBは阪神能見、西武藤原、大相撲の照ノ富士、逸ノ城。所在地は鳥取市西品治848。石浦外喜義校長

<島根:石見智翠館>

◆OBに中日谷繁兼任監督 私立=2年ぶり9度目

1907年(明40)創立の私立校。09年に江の川から現在の校名に変更。生徒数554人(女子220人)。野球部創部は66年で、部員数は70人。甲子園は春1度、夏は9度目の出場。03年夏は4強。主なOBは谷繁元信(中日監督)ら。所在地は島根県江津市渡津町1904の1。竹迫繁校長

<山口:下関商>

◆古豪が20年ぶり復活V 市立=20年ぶり9度目

1884年(明17)、赤間関商業講習所として開校。1948年(昭23)から現校名の市立共学校。生徒数635人(女子448人)。1898年創部。部員数50人。夏は20年ぶり9度目の出場で、1939、63年に準優勝。春は14度で63年に優勝。OBに池永正明氏(元西鉄)ら。所在地は山口県下関市後田町4の11の1。新屋道春校長

<徳島:鳴門>

◆4連覇 県立=4年連続10度目

1909年(明42)創立の県立校。生徒数は979人(女子546人)。野球部は11年創部。部員数50人。甲子園出場は春8度、夏は10度目。主なOBは西武潮崎哲也2軍監督、巨人秦真司バッテリーコーチら。所在地は鳴門市撫養町斎田字岩崎135の1。丸居昭彦校長

<香川:藤井学園寒川>

◆決勝戦で20得点 私立=6年ぶり2度目

1974年(昭49)創立の私立校。生徒数は662人(うち女子270人)。野球部の創部は74年で、部員数は43人。甲子園出場は春は出場がなく、夏2度目。主なOBは元ヤクルト西村龍次氏、お笑いコンビのココリコの遠藤章造ら。所在地はさぬき市寒川町石田西280の1。吉田豊校長

<愛媛:今治西>

◆春夏連続出場 県立=3年ぶり13度目

1901年(明34)創立の県立校。生徒数は955人(女子481人)。野球部創部は1905年。部員48人。甲子園は夏13度目、春は14度出場。主なOBは西武熊代聖人。所在地は愛媛県今治市中日吉町3の5の47。山田里美校長

<高知:明徳義塾>

◆9回再逆転で6連覇 私立=6年連続17度目

1976年(昭51)創立の私立校。生徒数762人(女子197人)。野球部も同年に創部で、部員数は155人。甲子園出場は春は15度、夏は17度目で、02年に全国制覇。主なOBはヤクルト森岡良介、プロゴルファーの松山英樹、横峯さくら。所在地は高知県須崎市浦ノ内下中山160。吉田圭一校長

<福岡:九州国際大付>

◆元プロ楠城監督、甲子園へ 私立=2年連続6度目》

1958年(昭33)私立八幡大付属として男子部が開校。89年に現校名。10年から共学。普通科のみで生徒数は1703人(女子は752人)。野球部は58年創部で部員数は70人。春は2度出場し11年準優勝。夏は6度目。OBはDeNA高城俊人、ソフトバンク二保旭ら。所在地は福岡県北九州市八幡東区枝光5の9の1。伊東正和校長

<佐賀:龍谷>

◆延長戦制し20年ぶりV 私立=20年ぶり3度目

1878年(明11)に創立の振風教校が前身の男女共学私立校。1948年(昭23)に龍谷高と改称。普通科に818人(女子270人)が学ぶ。野球部は1907年創部で部員数は69人。甲子園出場は夏は95年以来3度目(未勝利)、春は1度。主なOBはオリックス堤裕貴ら。所在地は佐賀市水ケ江3の1の25。徳重清隆校長

<長崎:創成館>

◆甲子園初勝利目指す 私立=初出場

1962年(昭37)九州経営学園として創立した私立校。88年から現校名。普通科とデザイン科で生徒数は780人(女子336人)。野球部は創立と同時に創部。部員数は117人。甲子園は春2度、夏は初出場。所在地は長崎県諫早市貝津町621。奥田修史校長

<大分:明豊>

◆校歌は南こうせつ作曲 私立=4年ぶり5度目

1999年(平11)に別府大付と明星の学校法人合併で発足した男女共学の私立校。生徒数536人(女子302人)。創部は別府大付時の52年。部員は89人。甲子園は夏は5度目の出場で01、09年の8強が最高。春は2度出場。主なOBに城島健司氏(元阪神)、今宮健太(ソフトバンク)ら。所在地は大分県別府市野口原3088。小野二生(つぎお)校長。校歌は南こうせつ作曲

<熊本:九州学院>

◆1年生4番村上は打率4割超 私立=5年ぶり8度目

1911年(明44)キリスト教会によって創設。普通科のみで生徒数は1083人(女子428人)。野球部は創立と同時に創部。部員数89人。甲子園は夏8度目の出場で63年、10年の8強が最高。春は6度出場。剣道、陸上も強豪。OBに楽天大塚尚仁投手、中日溝脇隼人内野手、元西武高山久氏、陸上の末続慎吾ら。所在地は熊本市大江5の2の1。阿部英樹校長

<宮崎:宮崎日大>

◆元プロでOBの榊原聡一郎監督が就任1年目でV 私立=18年ぶり2度目

1963年(昭38)創立の私立共学校。特別進学科、総合進学科、英語進学科、情報ビジネス科、芸術学科があり、生徒数1434人(女子787人)。野球部は64年創部。部員数72人。春は甲子園出場なし。夏は2度目の出場。OBにDeNA下園辰哉、ソフトバンク武田翔太ら。所在地は宮崎市島之内6822の2。藤川泰助校長

<鹿児島:鹿児島実>

◆学校創立100周年 私立=5年ぶり18度目

1916年(大5)私立鹿児島実業中学館として創立。48年から現校名に。生徒数は1337人(女子558人)。野球部は18年に創部。部員数102人。甲子園は春は8度出場し96年優勝。夏は18度目で74、91年の4強が最高。主なOBに元巨人の定岡正二氏、巨人杉内俊哉、ソフトバンク本多雄一ら。鹿児島市五ケ別府町3591の3。中釜一喜校長

<沖縄:興南>

◆10年春夏連覇以来の甲子園 私立=5年ぶり10度目

1962年(昭37)私立興南学園として創立。普通科のみで生徒数は856人(女子は319人)。野球部創部は62年。部員数119人。甲子園は春4度、夏は10度目の出場。優勝は春夏ともに10年の1度ずつ。主なOBは仲田幸司(元阪神)島袋洋奨(ソフトバンク)、具志堅用高氏(ボクシング元世界王者)。所在地は沖縄県那覇市古島1の7の1。我喜屋優校長