女優芳根京子(20)がヒロインを務めるNHK「べっぴんさん」(午前8時)が1日、最終回を迎えた。

 これまでのあらすじは以下の通り。

<第1週>想いをこめた特別な品(10月3日(月)~10月8日(土))

 昭和9年。坂東すみれ(渡辺このみ)は、繊維会社を営む父の五十八(生瀬勝久)、姉のゆり(内田彩花)と一緒に神戸の洋館で暮らしていた。ある日、すみれは屋敷に出入りする靴屋の麻田(市村正親)の「下手でも思いを込めてものを作ることが一番大事」という言葉を胸に刻みこむ。入院中の母・はな(菅野美穂)はなに会いに行ったすみれは、幾度となく作り直した刺しゅうを手渡す。それを見たはなは「べっぴんやな。一生の宝物や」と喜ぶのだった。それから8年後、17歳になったすみれ(芳根京子)は、女学校で良子(百田夏菜子)、君枝(土村芳)と3人で手芸倶楽部を結成していたが、太平洋戦争の影響で生活の変化を余儀なくされる。

<第2週>しあわせの形(10月10日(月)~10月15日(土))

 すみれ(芳根京子)は幼なじみの潔(高良健吾)に思いを寄せていたが、姉のゆり(蓮佛美沙子)と結婚することになる。すみれは父・五十八(生瀬勝久)からきた縁談話を承諾。その相手は幼なじみの紀夫(永山絢斗)だった。しかし、紀夫に召集令状が届き、お腹の子供を託されたすみれは、夫不在の中、娘のさくらを出産し、その後近江の坂東本家に疎開する。昭和20年8月、終戦の日を迎えたすみれは神戸に戻る。そこで目にしたのは、焼け野原になった街だった。

<第3週>とにかく前に(10月17日(月)~10月22日(土))

 神戸の家を失ったすみれ(芳根京子)は、疎開先の近江で姉のゆり(蓮佛美沙子)とつらい生活を送っていた。義兄の潔(高良健吾)が戦地から帰ってきたことをきっかけに、神戸に帰って紀夫(永山絢斗)を待つことにしたすみれだったが、生活に困窮していく。新しい道を模索したすみれは、靴屋・麻田(市村正親)の店の一角で、手作りの手芸品の販売を開始する。しかし、趣味の品が売れることはほとんどなかった。ある日、外国人から外国式おむつの存在を知ったすみれは、昔、外国人を相手に育児講習会を開いていた看護婦の明美(谷村美月)を思い出して明美を探す。

<第4週>四つ葉のクローバー(10月24日(月)~10月29日(土))

 生活のため外国式おしめを作って売ろうと考えたすみれ(芳根京子)は、明美(谷村美月)に作り方を教えてもらおうとするが、相手にされない。そんな時、母親となった女学校時代の親友の良子(百田夏菜子)・君枝(土村芳)と再会。すみれは、子供のための品物を作って生活していこうと誘うが、二人は戸惑う。その後、潔(高良健吾)らの協力で、良質の生地を手に入れたすみれは、外国式おしめを売ることに成功する。さらに子供用ドレスを作ってほしいと依頼され、生地に困ったすみれは、母の形見のウエディングドレスを材料にする。その熱意に打たれた良子と君枝も協力を決める。完成したドレスに感激する女性を見てすみれは、改めて特別な品「べっぴん」を作る喜びをかみしめる。

<第5週>お父さまの背中(10月31日(月)~11月5日(土))

 すみれ(芳根京子)は、仲間の明美(谷村美月)、良子(百田夏菜子)、君枝(土村芳)と協力して、麻田(市村正親)の店の一角を借り「ベビーショップあさや」をオープンする。テーブルクロスを作るという新しい仕事も舞い込むが、良子の夫・勝二(田中要次)が戦地から帰還。良子は店を辞めてしまう。さらに君枝の夫・昭一(平岡祐太)も帰還し、君枝までもが店を離れることに。一方、闇市ではゆり(蓮佛美沙子)が、闇市の元締めと対じするが鼻であしらわれてしまう。傷ついたゆりの姿を見た五十八(生瀬勝久)は、父の背中をみせるため自ら立ち上がる。