行定勲監督(48)が15日、ニッカンスポーツコムの取材に応じ、16年4月に熊本地震が発生したことを受けて、復興支援映画として全国200カ所でチャリティー上映を行った映画「うつくしいひと」の続編を、2020年の新阿蘇大橋開通、そして20年後とも言われる熊本城復旧のタイミングで製作、公開する構想を明かした。

 「うつくしいひと」は、行定監督が熊本の美しさを伝える意図で、故郷を舞台に初めて作り上げた中編映画だ。撮影は15年10月に行われ、倒壊する前の熊本城をはじめ、地震で甚大な被害を受ける前の、熊本の美しい風景が記録されている。その続編として3月に発表された「うつくしいひと サバ?」は、熊本地震発生後に、地震後の熊本の状況、人々の感情を残したいという思いから、甚大な被害を受けた益城町で16年10月に撮影した。

 行定監督は、両作品で主人公の探偵を演じた、熊本出身の俳優高良健吾(29)と「うつくしいひと」の今後について話をしているという。「次は、阿蘇大橋がかかった3年後に、橋の上に探偵の青い車が降り立つ物語をやろうかと構想しています。また、熊本城が20年後まで復旧しないことを考えた上で、高良とは『20年後の、お前を撮ってもいいよね』という話をしています」と明かした。

 行定監督は、16年4月15日に仕事で熊本市内に滞在中に、本震といわれる2度目の大きな地震に遭遇した。そして地震発生後、お忍びで熊本入りした高良と2人で、車に水を積んで避難所を回るなど、故郷の復興支援活動を続けてきた。3月には熊本市と菊池市で「くまもと復興映画祭」を開催し、1万人以上を動員。熊本地震に関するメディアの報道が減少傾向にある中、被災地に光を当て、現状を全国に発信した。

 行定監督は「大盛況で、その先も毎年、やっていこうという形になるだろう。県民も地震を乗り越え、一枚岩になって結束が強くなった。それに応えていきたい」と、「くまもと復興映画祭」の継続を誓った。

 その上で、20年後に熊本城が完全復活した際に作る「うつくしいひと」の続編について、あらためて言及。「あいつ(高良)も20年後だと50歳。僕も70歳くらいになっているわけで…そういうところまで、熊本を映画の力で応援し続けられたらいいよね、と考えています」。行定監督は、映画を通じての熊本地震復興支援、そして故郷・熊本の発展に、人生をささげる覚悟だ。【村上幸将】