<船FISHING>

 年末も近づき正月用の尾頭付き良型マダイを狙って、14日、和歌山・印南町の「義福丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の乗合船で岩代沖に出た。潮が悪かったのか食いは渋かったが、丸田興史船頭が45、50センチの良型マダイを連続で食わせ、潮の変わり目には袋谷誠さん(泉佐野市)がこの日一番の60センチをゲット。私もなんとか35センチを釣りあげた。船中で35~60センチを6匹の釣果だったが、型は良く、一番おいしい食べ頃サイズがそろった。

 目指すは尾頭付きの50センチ級。午前6時すぎ、岩代沖に到着。このポイントは良型が狙えると言うことで、気持ちも高ぶる。アンカーを打ち込み船を固定。水深約73メートル、底は泥地が広がり潮は緩い。私は左舷後ろに入る。

 丸田興史船頭の「まず底から8、9メートル上を狙って」とのかけ声で、エサのオキアミを2匹抱き合わせで刺し、まきエカゴにも7分ほどオキアミを詰め、テンビン1本バリ仕掛けを投入する。着底後仕掛けを引き上げ、サオを振りまきエを出しアタリを待つ。

 1時間ほどして「夜明け前が勝負」と言っていた、船尾の袋谷誠さんのサオ先がククッと震えるアタリ。釣りあげたのはオレンジに近いピンク色の40センチの刺し身級マダイだ。

 同8時すぎには丸田船頭も左舷前でサオを出し、手返し良く食いダナを探るとすぐに45センチを食わせる。「60メートルのタナで食ってきたよ」と聞き、さっそく私もそのタナを探る。が、同船頭は50センチの良型を追加するものの、こちらのサオには食ってこない。わずか横数メートル差で明暗が分かれるのも釣りの厳しいところ。

 だが、潮が変わり始めた同9時すぎ、底からタナを探っていた袋谷さんが2匹目の40センチを掛けると。その10分後、私のサオにもググッと待望のマダイの食いアタリで、ようやく35センチの塩焼きサイズをゲット。

 時合いなのか再び袋谷さんのサオが、グググッと下へ下へ引くマダイの3段引きで絞り込まれる。乗ってきたのは、この日一番の色鮮やかなピンク色をした60センチのタイしゃぶ級。丸田船頭がタモ入れすると「これで今日1日の苦労が報われた」と満面の笑顔を見せる。

 私も、そのマダイの姿に見ほれながら、次は自分もと頑張るが、その後は残念ながらマダイの姿を見ることなく、船中35~60センチ6匹の釣果で同11時半に納竿。尾頭付きは次回に持ち越しとなった。【中村和嗣】

 【今後の見通し】40~50センチの良型が中心に釣れだし数も増えてくる。年明け頃には70~80センチ級の大型も狙える。

 【問い合わせ】義福丸【電話】0738・42・0434。乗合船料金は1万2000円(仕掛け、エサ、氷付き)。無料仮眠所あり。出船は午前5時半ごろ。ほかに、木下丸【電話】0738・42・0313、たつみ丸【電話】0738・43・0553、いなみ丸【電話】090・3033・7031。

 【交通】電車はJR紀勢本線の印南駅下車。海岸方向へ徒歩約7分。車は大阪から、阪和自動車道の印南ICを出て県道28号を南下し印南港へ。