<波止FISHING>

 イワシの爆釣が続く大阪・岸和田の波止で連掛けを楽しもうと14日、出掛けた。「山田渡船」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の船で、沖一文字のカーブ付近に入り午前8時前から開始。海面下でキラッキラッと輝くイワシの群れの中にサビキ仕掛けを入れると入れ掛かり。正午すぎまでに14~18センチのイワシに小アジ交じりで80匹ゲット。朝一番には200匹釣った人も。サビキ釣りのほかにはエサ釣りで小グレ、カサゴ、ルアーではタチウオやサワラなども釣れており、秋の波止はこれからにぎわいを増しそうだ。

 波止の周りはイワシだらけ。休む間もない入れ掛かりを堪能した。午前7時半すぎ、沖一文字の北へ渡った。天候は曇り、海はベタなぎ。常連の高倉邦弘さん(東大阪市)は、すでにサビキ釣りで16~18センチのイワシを1時間ほどで約200匹も釣っており「今ならなんぼでも釣れるよ」とにっこり。カーブ左側でも野口千加子さん(東大阪市)が「連掛けで釣れすぎて腕がだるいです」と100匹ほど釣っている。

 野口さんの左隣に入りコマセカゴにアミエビを7分ほど詰め、サビキ仕掛けを足元に落とすと入れ掛かり。水深2メートルほどのタナでサオ先がブルブルと震える小気味よいアタリが出て16センチ級のイワシがダブル。

 仕掛けを入れるたびに海面下でキラッキラッとイワシが乱舞し表層でアタリが連発。追い食いを待つとサオに重みが乗ってくる。何匹掛かっているのかと引き抜き6連のパーフェクト掛けだった時には思わずニンマリ。魚影が濃いのでコマセなしで仕掛けを投入してもアタリが出るほどだ。

 野口さんが2~5連掛けで釣り続ける姿に私も負けじと夢中で仕掛けを打ち返し約1時間で40匹キープ。

 だが同10時前、雲間から日が差してくると魚が底へ散ってしまう。強い日差しにへばりながらも、手前からコマセをまき続け、食いダナを探っていくと底付近で15~18センチの小アジも交じりだし、正午すぎまでに小アジ数匹を含む14~18センチを80匹ゲット。鈴なりで掛かり穂先をたたく心地良い手応えを満喫した。イワシは煮付けや天ぷらで食べたが新鮮でとてもうまかった。

 サビキ以外でも北側の白灯下でウキ釣りの人が20~23センチの小グレを2ケタ。ルアーでサワラやタチウオ、ズボ釣りでカサゴを釣る人もみられるなど、魚種豊富な秋波止を楽しんでいた。

 【今後の見通し】イワシの数釣りはしばらく続きそう。小アジは数は少ないが20センチ級が交じる。ほかにも半夜のルアー釣りでタチウオが好調に釣れており、水温が下がってくればハネ、チヌの食いも活発になるだろう。10月14日には、スズキ・ハネ、チヌなどの1匹長寸を競う「月桂冠杯・岸和田波止釣り大会」が開催される。【中村和嗣】

 【問い合わせ】山田渡船【電話】072・436・3949。渡船料金は大人2000円、女性、小人(中学生以下)1000円。出船は午前5時から。納竿の最終は午後9時。季節により変動するので同渡船に要確認。仕掛け、エサ常備。

 【交通】南海本線・和泉大宮駅下車、徒歩約20分。同春木、岸和田駅からタクシー利用が便利。車は阪神高速湾岸線の岸和田北ICから臨海線へ出て南下。新港町の交差点を右折して同渡船の駐車場へ。