<ソルトウオーターFISHING>

 落ちアユを捕食してぼってり太ったリバーシーバスを仕留めようと先日、徳島・阿南市の那賀川下流へ釣行した。下げ潮を狙って午後6時すぎから大京原橋上流でキャストするが表、中層は不発。ヒットレンジがなかなかつかめず苦労したが、時合が終わるぎりぎりのタイミングでボトム攻めが当たり、なんとか同9時前までにナイスボディーの67センチをキャッチ。エラ洗いを連発し流れに乗って走る好ファイトを楽しんだ。

 ナイスボディーのリバーシーバスを求めて午後6時すぎ大京原橋北詰めの500メートルほど上流に入った。潮が下げ始め、雨後で増水しており条件はばっちり。下げ5分までが時合だ。ベイトとなる落ちアユが流しんよりに付いているのでまずフローティングミノーで流しん脇のヨレを狙う。

 動きが鈍い落ちアユをイメージして探っていくと開始約10分でカツカツとショートバイトがきたが、シーバスがルアーを捕らえきれない。流れが徐々に速くなりヨレが小さくなったためシーバスがピンポイントでしか口を使わない感じだ。

 その後は流れも一段と速くなりシーバスがステイ出来そうなヨレがなくなったため下流へ移動しながら探っていく。だが、シーバスのライズは見られず表層は無反応。シンキングミノーで中層も探ったがダメだ。好条件だが、そう簡単には食ってくれない。

 ベイトはたっぷりいるのでシーバスも必ずいる。手を尽くせばなんとかなるはずだが、潮がどんどん下がり、残り時間が少ない。水深がある同橋下まで下ったところでルアーをバイブレーションに交換。最後にボトムを攻めることにした。

 ルアーを橋脚付近へキャストし、デッドスローで最深部を攻めると狙い通りガツガツと明確なバイトが来た。フッキングするとようやくヒットしグッドサイズのシーバスがガバガバッと水面を割り、豪快なエラ洗いを連発したあと、流れに乗って一気に下流へ走る。

 ラインテンションを保ちながらシーバスについていき応戦。橋から50メートルほど下り、獲物が弱ってきたところでロッドを寝かして寄せにかかるが、再びエラ洗いをして激しく抵抗する。

 引きが強い。手前まで寄せても足元にグイグイ突っ込むがなんとかかわして仕留めたのは落ちアユをたっぷり捕食しブリブリに肥えた67センチ。苦戦の末に釣ったナイスボディーの獲物に満足し同9時前に納竿した。【日刊FPC・長井淳】

 【今後の見通し】落ちアユパターンのリバーシーバス狙いは12月上旬までが釣期。大京原橋周辺がポイントで左岸は下げ潮、右岸では込み潮を狙う。ルアーは落ちアユ(18~25センチ)よりも少しシルエットが小さな9~12センチが良い。カラーは濁りがあればレッドヘッドやパール系、クリアならアユカラーや黒金がお勧め。

 【交通】徳島から国道55号を南下。小松島市に入り大林北の信号を右折し同国道(土佐東街道)へ。那賀川を渡ってすぐの信号を左折。県道191号を河口方面へ走り大京原橋周辺へ。