静岡・興津川は、やっぱり天然アユとの駆け引きが面白い。9月17日、興津川で「2017日刊スポーツ・フィッシング・サーキット」アユ釣り大会が開催される。大会を前に3年前からアユ釣りに目覚めたスーパー中学生釣り師で俳優の佐野代吉くん(15)が初挑戦した。あいにくの雨、ただ、8月でまとまった降雨は初めてだった。恵みの雨の中、引きの強い天然アユは釣れたのか?

 大会会場となる大網。車も通れるつり橋が目印で、興津川でも友釣りの優良ポイントのひとつだ。代吉くん、アユ釣りは3年連続で茨城・久慈川で鍛えてきた。川の中の石を見て、アユがどこにいるのか、そしてアユをどうコントロールするか、体に腕にたたき込んできた。それでも初めての興津川にやや戸惑った。

 代吉くん 浅いですね。こういうの「チャラ瀬」っていうんですよね。しかも、アユがいっぱい見える。これ、全部釣っちゃっていいんですか?

 怖いもの知らずだ。魚を目にすると、目の色が変わる。釣り師としての本能に火がついたようだ。

 今回の取材は8月7日。台風5号が列島を抜けていく前日で、夜明け前には静岡県にもどんよりとした雨雲が迫っていた。興津川をよく知るアユ師の横山愛治さんがサポートしてくれた。横山さんは「川見をしたが、やや渇水気味で、結局は大会会場の大網が狙いどころに感じる。代吉くんとは初めて会うが、どの程度やるのか、見せてもらおう」と目を細めた。

 午前8時。やや遅い入川。すでにセミがけたたましく鳴いていた。空には青空がまだ残っていた。ただ、上流方向の山側に目を向けるとレースのカーテンのような雲に覆われていた。「もって午前中かな」と横山さんがポツリ。雨が近い。川には緑の藻がゆらゆらと揺れていた。