センバツ優勝の東邦が2回戦で星城に敗れ、春夏甲子園連覇を絶たれた。エースで主砲の石川昂弥投手(3年)が初登板したが、7回13安打9失点の大乱調だった。主将に涙はなかったが悔しさをにじませた。

「悔しいです。打てなかったのもそうですけど、投手の方で3本塁打も打たれてしまったので、本当にそれが悔しい。中心打者、いい打者に甘いコースを打たれた。もっと丁寧に投げていればこんな試合にはなっていなかった。調子は悪くなかったが、真ん中に入ってしまった。丁寧にいこうとしすぎたというのはある。いい打者に対して、逃げようとして変化球が多くなった。もっと強気に押していけばよかった」

幕切れも冷静沈着な石川らしくなかった。6点差をつけられて迎えた8回裏。この回から三塁に回った石川が1死から平凡な打球を失策。死球2つで満塁とされた。1点与えればコールド負け。東邦内野陣はやや浅めに守り、本塁送球の態勢を取った。ただ、石川は冷静ではなかった。

1死満塁で次打者は注文通りの三ゴロ。難なく処理したが、石川は二塁を向き三-二-一の併殺を狙いにいった。しかし二塁手はベースに入っていない。石川は迷った末に、本塁ではなく一塁に送球。1アウトだけでは何の意味もないことが誰もが分かっていた。三塁走者が生還し、コールドが成立した。

ただし、直接の敗因はそれ以前の投球にあった。3-0と先制した直後の3回に4番・河田隆博外野手(3年)に2ランを打たれ1点差とされると、4回には打者一巡の猛攻を食らい、4失点で逆転された。手痛い失策もあった。7回には相手エースの石黒佑弥投手(3年)にダメ押しの3ランを浴びた。

打っては初回に会心の中前打を放ったが以降は左飛、中飛、三ゴロだった。

今春のセンバツで全5試合に勝利。決勝の習志野(千葉)戦では3安打完封&2本塁打の離れ業を見せた。疲労や他の投手の成長を促すために甲子園後しばらくは野手に専念。夏の大会前の練習試合では調整登板を重ねていたが、今夏は背番号5で登録された。1回戦では初打席で本塁打を放っていた。

東邦は平成最初と最後の甲子園(ともにセンバツ)で優勝。令和最初の甲子園でも優勝を狙っていたが、本来の力を出し切れず大会序盤で姿を消すことになった。

「1年生のときからずっと、ベンチに入らせていただいて、すごいいい経験をさせてもらいましたし、甲子園にも2回出場して、優勝もできて、なかなか他の高校ではできないような経験をさせてもらった。本当にいい3年間でした」

進路についてはプロ志望を明言した。スカウトには野手として高く評価されており、本人も野手1本で挑戦予定。センバツで3本塁打した三塁手は、今秋ドラフト会議で上位指名の可能性もある。8月下旬にはU18(18歳以下)W杯が韓国であり、石川は有力候補になっている。