日本代表MF小林祐希(24)が所属するヘーレンフェインは、アウェーでAZに0-1で敗れ、準々決勝で敗退した。小林は左MF先発したが、終盤にはセンターバックの位置でもプレーした。

 自身のパスミスから決勝点につながるCKを献上してしまい「失点のところは俺のパスミスからCKまで行っちゃった。マークを外しちゃった選手にはちょっと申し訳ないなという気持ちはあるが、他のプレーは良かったと思う」と語り、良いプレーをしながらも痛恨のパスミスを悔やんだ。

 開始早々にイエローカードをもらった場面について「相手にちょっとも触ってないし。あんなシミュレーションでイエローを出しちゃうようなレフェリーがね。ヨーロッパにもこんなレフェリーがいるんだ」と審判をちくり。

 小林の一問一答は以下の通り

 -残念な結果

 うーん、チーム的には(Rマドリードから新加入したMF)マルティン(エデゴール)が入って、結構ボールもつながって点が取れればなっていう展開だったんですけど。失点のところは俺のパスミスからCKまで行っちゃったんで。マークを外しちゃった選手にはちょっと申し訳ないなという気持ちはありますけど。他のプレーは良かったと思うので。そんなに悪くない内容だったので。

 相手にほとんどカウンター以外何もやらせなかったし。後半は特に相手コートに押し込んだ状態でプレー出来たし。リスク管理も出来ていたと思うので。悲観する内容ではないかなと。でも、公式戦連敗しちゃったんで、そこはちょっと悔しいです。

 -後半のボール支配率が約70%。ボールは持っているが、最後のシュートが

 シュートまでは良い形で行ってたと思うんで。シュート打てるところで打たないとか。マルティンが入ってパスがつなぐし、いい所にいるから使っちゃうというのは分かるけど。(これまで)FWサム(ラルソン)とか、FWアルバ(ゼネリ)とか、もっとボコボコ(シュートを)打ってたのに。マルティンが見えたらマルティンに出すんだなっていうのは、ちょっともったいないなと感じましたけど。

 -立ち上がりすぐにイエローカードをもらった

 もともと、相手にちょっとも触ってないし。あんなシミュレーションでイエローを出しちゃうようなレフェリーがね。ヨーロッパにもこんなレフェリーがいるんだっていうのは思いましたね。ちゃんと見ろよって。だけど試合だし、サッカーだし。人間がジャッジしているので。2回目ちょっと危ないのもありましたけど。レフェリーも多分ほとんど触っていないって分かっていたから、2回目は出さなかったと思う。

 -後半、レフェリーに何か言っていた場面があった

 アレ(自身のイエローカード)がカードならこれもカード出せよっていう。そう言ったら、「お前もう1枚カードもらいたいのか」って言われて。それで撃沈しましたけど。

 でも、またタラレバになっちゃいますけど、先制点が取れてたら、あそこのFKで焦らずゆっくりやってたらとか。いい時間帯だったのに1個のミスでね、コーナーまでいってやられたので。もったいないなというのは感じました。でもリーグ戦で連敗しないということが大事だと思うので。

 次は中3日あるし。ゆっくり考える時間と、リラックスして。内容は前節より全然良かったと思うので。120分考えたサッカーだとしたら、今日の後半、ボール支配率70%というのは、もし延長に行ってたら相手はバテて何もできなかったと思うので。こういうサッカーで点を取って勝てればハッピーなんですけどね。そうもいかないのがサッカーなので。難しいですけど。

 -失点後はシュートがなくなった

 逆に前にかかり過ぎて混んじゃったのか。相手も引いてたからスペースがなくなったのか。相手も逃げ切る感じでロングボールをボコボコ蹴るとか。カウンターだけしか狙ってなかったので。カップ戦一発勝負の試合で先制点を取られるとやっぱりこういう展開になるのは、それは分かっていたことで。最後、センターバックもやったし。

 -センターバックは生まれて初めて

 ホントですね。そこまで(守備に)下がるかっていうところまで。半年前までトップ下やってたのに。センターバックかっていう。何て言ったらいいのか、分からないですけど。

 -PSV戦と同じく、今日も相手のパスコースを読んでカットする場面が何度もあった

 インターセプト数は、多分、リーグの中でも結構上の方なんじゃないかというくらい、インターセプトする回数は増えていて。そこにはかなり手応えを感じているんですよね。で、その後。奪ったボールを急いで前に行くのか。それともマイボールにするのか。そのインターセプトが無駄になっちゃうというか。それはね。