ヤクルトの下位打線が、逆転勝利を呼び込んだ。高津臣吾監督は「田代とか(宮本)丈とか、日頃はレギュラーで出ているわけじゃないが、下位からつながったところを返すことや出塁だったりという一生懸命さはすごく伝わってきた」と振り返った。

1点を追う2回は、5番青木から始まった。青木が四球を選び、中村は敵失で出塁。1死一、二塁で8番西浦がDeNA平良の初球スライダーをとらえて左翼フェンス直撃の二塁打とし、同点に追いついた。

さらに1死二、三塁で先発の吉田喜が右犠飛を放ち、勝ち越し。

2死三塁で、今季2度目の1番に入った田代の中越え三塁打で3点目。一気に試合の流れを変えた。

10月に入って、ようやくつかんだ3勝目。連敗は4で止まった。諦めず、粘り強くつなぐ。得点圏での1本が出ずに苦しんでいたが、指揮官は「こういう野球が、積み重ねていかないといけない僕らのスタイルかなと思った」と戦い方を再確認していた。

ベンチの活気も戻ってきた。キャプテンの青木、村上らに加え、骨折から復帰した嶋が大きな声でチームを鼓舞している。高津監督は「しんどい時でも、ちょっとくすっと来るようなことも言う。彼はそういう意味ではいろんな経験をして、いろんなことを勉強して、一言話すことによって、雰囲気は悪くないと思う」。

この日に引退会見を行った五十嵐も降板後はベンチでいつも大きな声を出し、盛り上げていた。残り22試合。先輩たちの姿から学ぶべきところは、たくさんある。【保坂恭子】