かど番の大関正代(31=時津風)が、小結玉鷲(38=片男波)に負けて負け越しが決まり、大関からの陥落が決まった。これにより、11月30日に行われる来年1月の初場所(8日初日、東京・両国国技館)の番付編成会議までに引退等がなければ、同場所の番付は横綱照ノ富士、大関貴景勝の1横綱1大関となる。現段階で大関候補はおらず、1横綱1大関となれば、1898年1月の春場所以来で125年ぶりの異常事態となってしまう。

正代は20年秋場所で初優勝を果たした後に、新大関に昇進した。関脇だった同年夏屋場所は8勝、翌名古屋場所は11勝、秋場所は13勝の計32勝で、大関昇進の目安「三役で3場所33勝」に1勝届かなかったが、秋場所での優勝が決め手となって昇進した。

しかし、新大関場所となった20年11月場所で途中休場して、21年1月の初場所でかど番となった。以降も優勝争いどころか、安定した成績を残すことができず、大関に昇進してから在位13場所でかど番を5度も経験した。

10月に開催された大関昇進披露宴では、日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)から「正代がその(大関の)境地に達しているとは思いません」などと厳しい言葉をかけられていた。それに対し、場所前に「そういうことを言われても仕方がない成績。そういう意見をちゃんと受け止めて頑張るしかない」と意気込んでいたが力及ばなかった。