看板ドラマ枠の最終回視聴率をめぐり、TBSとフジテレビの年の瀬に明暗が分かれている。日曜劇場「陸王」最終回が20・5%を記録したTBSは、昨年末の「逃げるは恥だが役に立つ」に続く20%の大台越えで仕事納め。一方のフジは、月9ドラマ「民衆の敵」最終回が月9ワーストの4・6%に沈み、大ショックで越年することになった(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。

**********

 主演篠原涼子のほか、高橋一生、石田ゆり子、千葉雄大という売れっ子を集めて“豪華競演”を打ち出した「民衆の敵」だったが、初回視聴率は9・0%で1ケタ発進。2話で7・1%に下げると、その後も6%台、5%台と下げ、最終回でついに4・6%。月9ドラマ30年の歴史で初めてとなる4%台の異次元突入で幕となった。

 やはり、フジ局内の空気は重い。局員によると、26日午前に視聴率が明らかになると、まさかの4%台にどの部署も言葉を失ったという。同じ日に最終回を迎えたバラエティー番組「もしかしてズレてる?」(月曜10時)も4・5%というダブルショックで、「編成部のフロアには行けたもんじゃない」「宣伝部にも近寄れない」という1日だった。

 宣伝関係者は「7時台の『オールジャパンメダリスト・オン・アイス』が羽生結弦選手不在で数字が伸びない(5・3%)まま月9になってしまったとか、そもそも衆院選の影響で初回が1週出遅れたことが最後まで響いたとか、いろいろ要因はあるが、4%台では言い訳にならない」と肩を落とす。7月期の月9「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命3」が平均視聴率16・4%を記録し、宮内正喜社長が「ドラマ復活ののろしが上がった」と宣言した直後だけに、いろいろ不安定な印象が残ってしまった。

 一方のTBS「陸王」(主演役所広司)は展開が逆。初回14・7%でスタートして以降、15%台、16%台、17%台と着実にファンを増やし、勢いに乗った大量宣伝でついに最終回20・5%の大台超えを射止めた。山崎賢人、竹内涼真のダブルイケメンが機能したのをはじめ、こちらの“豪華キャスト集結”はきちんと実を結んだ形だ。

 最終回20%超えが発表されると、社内は歓声と拍手。昨年末は、社会現象になった「逃げ恥」の最終回視聴率20・8%に沸いただけに、今年も明るい年の瀬で喜びもひとしお。同局関係者は「19%と20%では意味がまったく違う。番組を見てくれた人たちのおかげです」。

 内外に向け、高視聴率アピールの張り紙を局内にベタベタ貼らない地味な祝い方もこの局らしい。「視聴率が上がる」と「揚がる」をかけているのか、特別な高視聴率が出ると編成局でコロッケを振る舞う伝統が同局にはあり、今回も社員たちがコロッケでお祝い。この時期のコロッケは「下町ロケット」(最終回22・3%)「逃げ恥」「陸王」と3年連続だ。まだ確定していないが、今年はゴールデン帯(午後7時~同10時)で民放2位に浮上する可能性が高い。宣伝部は「『陸王』で実業団マラソンへの注目が集まった中、元日のニューイヤー駅伝の中継も張り切りたい」とぬかりがない。

 大きな課題を来年に持ち越すことになったフジは、来年1月期の月9「海月姫」(主演芳根京子)と、同4月期の月9「コンフィデンスマンJP」(主演長澤まさみ)で巻き返しをはかるとしている。

【梅田恵子】(ニッカンスポーツ・コム/芸能記者コラム「梅ちゃんねる」)