俳句ブームをけん引するTBS系バラエティー「プレバト!!」(木曜午後7時)。5年前に始まったプレバト俳句は、今や5人の名人と10人の特待生が昇段ピラミッドにひしめき、季節ごとにタイトル戦が行われる活況にある。番組初期からの功労者、FUJIWARA藤本敏史(名人9段)と、わずか2年で名人8段に駆け上がった俳句エリート、フルーツポンチ村上健志。何かと対照的な2人が、名人トークバトルを展開した。

**********

俳句について語るフルーツポンチ村上健志(左)とFUJIWARA藤本敏史(撮影・丹羽敏通)
俳句について語るフルーツポンチ村上健志(左)とFUJIWARA藤本敏史(撮影・丹羽敏通)

-藤本さんはプレバト俳句の功労者ですよね。

藤本 そうですね。だから村上みたいに後から乗っかってきて目立つやつは腹立たしいですけどね。教材や情報がたくさんある状態で始めている村上と違って、僕は五七五から始めてここまできたのでね。

-俳句を作ることになった時は驚いたのでは。

藤本 めちゃくちゃ思いましたよ(笑い)。ゼロからですもん。お笑い芸人だから笑える俳句がほしいのかなと、勝手に考えて出したら夏井いつき先生にブチギレされまして。俳句はひどいわ、笑いにもなってへんわで。

-どんな句ですか。

藤本 「紅葉(もみじ)より 舞妓はん見て 高揚す」(部屋中爆笑)。

村上 あー、これはダメ句だなあ(しみじみ)。

藤本 紅葉と高揚をかけてます、みたいな。そら先生怒るやろ(笑い)。だからこそ「よっしゃ次」となったのもありますね。こんだけ言われて、今に見ていろと。3作目の節分で1位になって、ほめられた時はめちゃくちゃうれしかったです。

-「節分の 次の日靴に 豆ひとつ」。ほっこりとした光景が浮かぶすてきな句ですよね。

藤本 自分の実体験を俳句にしました。何もないところから想像で書くより、僕の場合はそっちの方がリアリティー出るかなって。映画やCMで見たワンシーンのイメージとか。ちょっとワザをつかんだ気がしました。俳句に関しては努力しましたね。昔の有名な人の句を調べたり、ネットで一般の人のを見たり。「こういう俳句いいなあ」と、そこから始めました。

俳句について語るFUJIWARA藤本敏史
俳句について語るFUJIWARA藤本敏史

-「山あいの 秋雲工場 フル回転」「はこね号 これより初夏に 入ります」「マンモスの 滅んだ理由 ソーダ水」など、ファンタジーな作風は意外でした。

藤本 この顔がじゃまをして、僕本来のファンタジーさが伝わらないとこありますけど、ディズニーとか、昔からかわいいものが大好きなんです。

-マンモスとソーダ水を組み合わせる発想がすごいというか。

藤本 勉強するうち、まったく別のもののカットを重ねる作り方もあるんだと知って。

村上 二物衝撃ね。

藤本 (イラッと)こういう教養が鼻につきますね。青学出身で。

-努力型の藤本さんとは対照的に、村上さんは超スピード出世。「コスモスや 女子を名字で よぶ男子」「テーブルに 君の丸みの マスクかな」の2作で夏井先生に「この人は本物」と激賞されて特待生になり、名人位も最速で駆け上がってもう8段。これまで「運動神経悪い芸人」などのヘタレ枠が多かったので、言葉のエリートぶりに圧倒されます。

村上 僕が俳句にしたいと思うテーマは絶対間違っていないと、報われた気持ちでいっぱいですね(にやにやと)。飲み屋でみんなに「気持ちわりぃな」とか言われる感性を、俳句の世界だとほめてもらえる。居場所を見つけたって感じですね。

藤本 お笑い界で居場所がないから。

村上 やめてくださいよ、マジでここしかないんだから。もともとプレバトに出る1年くらい前、「サラダ記念日」を読み直したのをきっかけに短歌を趣味で始めていたんです。短歌との違いは、俳句は映像であること。主役である季語と、や、かな、けり、みたいな切れの文化。3作目くらいで俳句のコツがちょっと分かってきて。

俳句について語るフルーツポンチ村上健志
俳句について語るフルーツポンチ村上健志

-梅沢富美男さんらと番組初期からプレバト俳句を盛り上げてきた藤本さんは、このスピード出世にジェラシーはないですか。

藤本 ないですね。

村上 あってくださいよ。

藤本 お笑いで抜かれる心配はないし、彼に僕の俳句のようなファンタジーの魅力はないですから。マスクの句なんか、気持ち悪くないですか? 女の子がテーブルに置いたマスクを見てる男ってどうかと思うわ。ギリギリのとこですよ、ロマンチストと変態の。

村上 だから、そういう気持ち悪いのもよしとされる世界じゃないですか。

-気持ち悪さはさておき、村上さんの俳句はどれもショートムービーが撮れそうな世界観と作家性があって、私は好きですが。

藤本 (噴き出して)確かにね。村上のすごいところはね、恋愛にあこがれる耳年増な中学生のような、そないに恋愛したこともないのに想像力がもう。うはは。「オルゴールの ネジ巻く妊婦 窓の雪」って全然分からん(笑い)。結婚もしてないわ、子供もいてないやつが「妊婦」って何言うてんねんと(ひたすら笑う)。想像力が超豊かですわ。僕は実体験しかムリですもん。

村上 僕はどこまでも飛んでいけますよ。

-想像力の広げ方は。

村上 お題の写真を見て、想像し得ることを全部書き出すんです。ラジカセの写真なら、スーパーの鮮魚コーナーのラジカセとか、実家の押し入れのコンポとか、盆踊りのラジカセとか。太鼓は人間がたたいてるけど笛だけラジカセ、みたいな小さい盆踊りがあったら泣けるな、とか、物語のように。

「プレバト!!」秋の俳句タイトル戦「金秋戦」での藤本敏史(左)と村上健志(C)MBS
「プレバト!!」秋の俳句タイトル戦「金秋戦」での藤本敏史(左)と村上健志(C)MBS

-実体験をベースにする藤本さんと、想像力の村上さんという対比がいいですよね。村上さんから見た藤本さんの俳句の魅力と弱点は。

村上 魅力は、楽しい感じがするところ。一見、幼稚に見えかねない言葉を使っているんだけど、ちゃんといい。うまいっしょ、みたいな感じを出さないさりげなさがあるんです。弱点は、まだ俳句がよく分かっていないところ(笑い)。季語の意味とか、まだ全然勉強していないと思う。気を抜いたら、最初の「舞妓はん 高揚す」を作った人にいつでも戻れちゃう。

-プレバト俳句といえば夏井先生の毒舌と劇的添削ですが、先生のすごいところは。

藤本 添削のあざやかさはもちろん、毒舌でいじったりする時の言葉のセンスはピカイチですね。きついだけじゃない。国語の先生だけあって、悪く言う時もちゃんと笑いになるんですよね。勉強になります。

村上 「ここは残してあげなきゃ」という作者の思いを残して添削するところ。僕なんか30点の俳句見たら「どうにもなんないから違うの考えろ」としか言えませんから。

俳句について語るフルーツポンチ村上健志(左)とFUJIWARA藤本敏史
俳句について語るフルーツポンチ村上健志(左)とFUJIWARA藤本敏史

-いよいよタイトル戦の金秋戦です。今回は5人の名人と特待生8人の13人での戦い。この活況に、初期メンバーの藤本さんは感慨深いのでは。

藤本 うーん…。でもほとんどおっさんなんで(笑い)。(リストを見て)これじゃダメですね。よこしまな考えじゃなく、もっと若い女の子の力や感性が入ってきてくれたら、もっと盛り上がると思うんですけどねぇ。女優の吉本実憂ちゃん(21)の、「…」とか書いてたやつ(「台本の ラストの『…』 春の宵」)。あれ良かったなあ。

村上 あれうまかったですね。番組で、若い女優さんやタレントさんの俳句を鍛える合宿みたいなのやってほしいです。僕が教えるんで!

-若い女子力が足りないという視点の合致はさすが名人だと思います。息のあったライバルなんですね。

村上 そうですね。8段なんで、年内に藤本さん(9段)を抜きますよ。

藤本 お笑い界に居場所がない村上は、俳句に対する思いが僕らとは違いますからね。ええ。抜いてもらって全然大丈夫です。

◆フジモンの主な俳句

「肩車 子の鼻先に 触れる梅」(梅の湯島天神)

「羊群の 最後はすすき 持つ少年」(箱根のすすき)「セイウチの 麻酔の効き目 夏の空」(海)「大仏の 御手から月は 生まれます」(月と鎌倉大仏)「タッパーを 持ってモツ煮屋 春の宵」(ラーメン屋台)

◆フルポン村上の主な俳句

「初日記 とめはねに差す ひかりかな」(新春の富士山)「春の月 消しゴムのカス あたたかし」(梅と太宰府天満宮)「村祭 ラジカセが笛 担当す」(ラジカセ)「真夜中の 花屋の灯り 秋澄めり」(駅の花屋)「作家別に 揃え直して 夜は長し」(古書店街)

【梅田恵子】(ニッカンスポーツ・コム/芸能記者コラム「梅ちゃんねる」)