「新作落語のカリスマ」と呼ばれた落語家三遊亭圓丈(さんゆうてい・えんじょう)さん(本名大角弘=おおすみ・ひろし)が11月30日午後3時5分、心不全のため都内の病院で死去した。76歳。葬儀は近親者で営まれた。喪主は妻ユリ子(ゆりこ)さん。5日、落語協会が発表した。

300作以上の新作を発表し、影響を受けた落語家は圓丈チルドレンと呼ばれた。

公式サイトによると、最後の高座は昨年12月23日に国立演芸場で行われた「円丈百席を聴く会」。弟子一同は連名で「空前にして絶後の円丈落語。皆様の脳裏にいつまでも残り続けることと信じています」と記した。

名古屋市生まれの圓丈さんは、明大演劇科を中退、64年に6代目三遊亭円生に入門しぬう生の名に。69年二ツ目、78年真打ちに昇進し圓丈を襲名した。81年、日本放送演芸大賞ホープ賞を受賞。「グリコ少年」「悲しみは埼玉をこえて」など数々の新作を手掛けた。 師匠の6代目円生による落語協会分裂騒動などを記した「御乱心」はベストセラーになったほか、7代目円生襲名争いなどでも話題になった。

多趣味で多彩な活躍を見せた。こま犬研究家としての著書があり、パソコンゲームに精通しプログラムも組むことができた。80年代初めには蚊取り製品「金鳥マット」のCMで阪神の掛布雅之氏と共演、「カ、カ、カ、カ、掛布さん。蚊にきくものは何でしょう」のフレーズで親しまれた。