第76回カンヌ映画祭授賞式が27日(日本時間28日)フランスで行われ「PERFECT DAYS」(ヴィム・ヴェンダース監督、日本公開未定)主演の役所広司(67)が、日本人俳優として04年の柳楽優弥(33)以来19年ぶり2人目の男優賞を受賞した。

また脚本賞を、是枝裕和監督(60)の「怪物」の坂元裕二氏(56)が受賞。邦画が同年度に主要賞を複数、受賞するのは、役所が主演した「うなぎ」(今村昌平監督)が最高賞パルムドール、河瀬直美監督が新人監督賞「カメラドール」を受賞した97年以来26年ぶり。

     ◇     ◇    ◇

22歳で仲代達矢(90)主宰の「無名塾」に入塾し45年。役所が世界の頂点に立った。「僕は賞が大好き。でも、こんな華々しいカンヌ映画祭でスピーチするのは、あまり好きじゃない」。4年勤めた東京・千代田区役所土木部道路課の職員を辞して飛び込んだ俳優業で世界の「YAKUSHO」と評価された役どころは、図らずも東京・渋谷で働くトイレの清掃員だった。

受賞スピーチで「彼がいなかったら、この映画は世に出ることはなかった」と柳井康治プロデューサー(46)に感謝した。「ユニクロ」のファーストリテイリング柳井正代表取締役会長兼社長の次男で取締役の同氏が、21年に個人プロジェクトを立ち上げ映画を初プロデュース。安藤忠雄氏ら世界的クリエーターが20年から改修を始めた、渋谷区内の公共トイレを舞台に映画を撮るため、招聘(しょうへい)したドイツの巨匠ヴィム・ヴェンダース監督(77)が「誰を撮ったら面白いか」という観点から、役所に白羽の矢が立った。

06年「バベル」の出演者として参加して以来、カンヌに戻るまで17年かかった。近年も「サボっていたわけじゃなく一生懸命、頑張ってきた。芝居をうまいと思ったことがない」と口にしたこともある。受賞後「やっと柳楽君に追いついたかな」と笑みを浮かべた。

海外の仕事が増えるのでは? と聞かれると「自分たちの国の映画で世界の人に楽しんでいただけるのが、一番の早道」と語った。コロナ禍で映画館の営業が一時、止まった20年に「映画館に行こう!」キャンペーンで先頭に立つなど、日本映画の中心で愛を叫び続けた役所が、世界の映画の中心に立った。

◆役所広司(やくしょ・こうじ、本名・橋本広司=はしもと・こうじ)1956年(昭31)1月1日、長崎県諫早市生まれ。県立大村工高卒業後、上京し千代田区役所土木部道路課に勤務。20歳で見た舞台「どん底」に感銘を受け、主演の仲代の無名塾入り。78年「オイディプス王」の群衆の1人で初舞台。80年のNHK連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」で、ドラマ初出演。96年の映画「Shall we ダンス?」で主要映画賞を総なめ。近年は20年「すばらしき世界」や公開中の「銀河鉄道の父」など主演、出演多数。179センチ。血液型AB。

◆「PERFECT DAYS」 渋谷でトイレの清掃員として働く平山(役所)は淡々と過ぎていく日々に満足している。昔から聴き続ける音楽と、休日のたびに古本の文庫を読みふけるのが喜びで、小さなフィルムのカメラを持ち歩き木々を撮る中、思いがけない再会が過去に少しずつ光を当てていく。共同脚本・プロデュースを電通グループグロースオフィサー高崎卓馬氏(53)が務める。中野有紗(16)田中泯(78)アオイヤマダ(22)石川さゆり(65)三浦友和(71)麻生祐未(59)らが出演。