NHK連続テレビ小説「らんまん」(月~金曜午前8時)の第127話が26日に放送された。情報番組「あさイチ」MC陣も朝ドラ受けした。

※以下ネタばれを含みます。

あらすじは、槙野家は、寿恵子(浜辺美波)が買った土地に屋敷を構え、万太郎(神木隆之介)、寿恵子、千鶴(本田望結)と幸せに暮らしていた。しかし、寿恵子はお茶をいれようとして急須を落としてしまうなど、体調に異変が出る。

ある日、波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)がやってくる。波多野は万太郎に「理学博士にならないか」と言う。

寿恵子にフラグ? の異変に博多大吉は「あと3回ですよ、らんまんは。いや~、寿恵子ちゃん、頼むよ。ちょっともう、何かあったらもうや~よ、わたし」と言うと、華丸も「わたしだってや~よ」と応じた。華丸は「声が細い」と話すと、鈴木奈穂子アナウンサーも「表情も…」と異変を感じ取っていた。

同ドラマは108作目の朝ドラで高知出身の植物学者、牧野富太郎の人生をモデルにしたオリジナルストーリー。体が弱くいじめられがちだった少年・万太郎は植物の魅力にとりつかれ、秘めた才能を発揮。野山を歩き回ることで丈夫な体を手に入れる。小学校中退という学歴にもめげず、独学で植物学をきわめ、東京帝国大学植物学教室の門をたたくことになる。万太郎(神木隆之介)を支える妻の寿恵子を浜辺美波が演じる。あいみょんが主題歌を担当しタイトルは「愛の花」。宮崎あおいが語りを務める。各週のサブタイトルには物語内で描かれる花の名前が付けられる。