ホステスのアルバイト歴を理由に日本テレビからアナウンサーの内定を取り消された東洋英和女学院大4年の笹崎里菜さん(22)が8日、アナウンサーとして4月1日に同局に入社できることになった。笹崎さんは昨秋、地位確認を求めて東京地裁に同局を提訴。当初、日本テレビ側は争う姿勢を示していたがこの日、笹崎さんの採用を促す東京地裁の和解勧告を受け入れ、和解が成立した。

 前代未聞の訴訟は、笹崎さんの完全勝利となった。和解内容は、笹崎さんの求めた「アナウンサーとしての4月入社」を認めたもの。日本テレビ側が事実上、「ホステスのアルバイト歴は清廉性に欠ける」とした判断の誤りを認めた形だ。

 笹崎さんは内定取り消しを不服とし、地位確認を求めて昨秋に日本テレビを東京地裁に提訴した。当初、日本テレビ側は争う姿勢を示していたが、昨年12月26日に東京地裁から出た和解勧告に合わせるかのように態度を軟化した。今月7日には、日本テレビ側が採用を前提にした和解案を出し、この日、あらためて東京地裁が和解案を双方に提示。同局が笹崎さんを「アナウンス部配属予定の総合職採用内定者の地位に戻す」ことで和解が成立した。その後、日本テレビ広報・IR部が「東京地裁の和解勧告を受け入れることが最善と判断した。今後は合意した和解内容を誠実に履行していく」とコメントした。

 笹崎さんは13年9月に、日本テレビの15年度アナウンサー採用で内定通知を受けたが、14年3月に笹崎さんがホステスのアルバイト歴を報告した結果、昨年5月、内定を取り消された。対して笹崎さんは日本テレビを提訴。昨年11月、週刊現代に事実を公表した。

 同14日には東京地裁で第1回口頭弁論が行われたが、日本テレビ側は代理人も出廷せず、原告側が「12月に」と求めた次回期日も、「代理人に予定が入った」と応じなかった。結果、次回期日は今年1月15日に決まったが、「引き延ばしだ」と各方面から批判を浴びる事態に。同社関係者は和解について「彼女の将来を考えて、なるべく早めに解決できればと考えた」と話したが、報道機関として、「内定取り消し」に高まる批判的な世論に反応したといえそうだ。

 協議では内定取り消しで生じた研修の遅れを取り戻すプランも話し合われたもよう。今後は、笹崎さんの「入社後」が注目されるが、代理人の緒方延泰弁護士は「笹崎さんの門出を心から祝いたい」と、活躍を願うコメントを発表した。