投げ釣りで、夏の魚・コロダイ、ヘダイなどを狙い先日、高知・奈半利の離岸堤へ釣友の児玉光弘さん(神戸市)、笹尾晋さん(姫路市)と夜釣りに出かけた。ターゲットにしていた大型コロダイにはお目にかかれなかったが、3人で48、56センチのコロダイ2匹、40~45センチのヘダイ9匹などを釣り上げ、大いに盛り上がった。

 夕方に渡船乗り場に到着し、離岸堤に渡してもらった。離岸堤は東西に約300メートルあり、東3分の1ほどが消波ブロック帯で、釣りができるのは西側の赤い灯台のある場所からになる。午後6時半ごろ、西に日が沈む中、三脚を立て、沖向きと波止向き2方向に2本ずつサオを出した。投点は70~100メートル。どこへ投げても水深は約15~20メートルあり、底はシモリが点在する砂地で起伏は少ないと思われる。ユムシをエサに、狙いは60センチ超の大型コロダイだ。

 まだ夕日がまぶしい中、早速筆者のサオにアタリがあった。慎重に抜き上げたのは40センチのヘダイ。とりあえずの魚にホッとする。潮はゆっくり室戸岬方向に流れている。逆方向に流れ出す頃がベストと予想するが、夕方の時合ということもあり、投げ返すと25センチほどのカサゴや、小型のニベ、笹尾さんがジグであげた40センチ級のシオ(カンパチの幼魚)などが釣れ、退屈しない程度に楽しめた。日が沈んでからは潮も止まり、アタリが遠のいたので、食事を済ませ潮変わりからのアタリに集中する。

 潮がゆっくりと高知方向へ流れ始めた同9時ごろ、笹尾さんのリールのドラグ音がけたたましく鳴る。「これはコロダイだろう」という予想通り、差し出すタモに収まったのは56センチのキレイな斑点模様のコロダイ。これでがぜん気合が入り3人で投げては返す。48センチのコロダイや35~40センチのヘダイ、30~35センチのコトヒキや小型のニベなどが釣れ大いににぎわったが、狙いの大型コロダイの反応はない。

 午前1時過ぎに筆者のサオに1メートルを超える大物が来たが…サメでガックリ。その後、朝の時合までテントで仮眠を取り、同4時ごろから再開。ヘダイなどを追加して同6時に納竿。大型コロダイの姿は見られなかったが、多くの魚がサオを絞り、十分楽しませてもらった。【日刊FPC・柴田誠】

 【今後の見通し】例年の盛期は6~7月だが、今年は遅れており、今後も期待できる。9月末くらいまでは、70センチ超のコロダイや50センチ級のヘダイも含め良、大型が狙える。

 【問い合わせ】松村渡船【電話】0887・38・4451。渡船料金は2人1万円、3人以上は1人4000円。1日1組限定(要予約)。渡船、納竿時間は要相談。

 【交通】神戸淡路鳴門自動車道の鳴門ICを出て、国道11号を経由、徳島市内から国道55号を南下、室戸方面へ。奈半利町に入り堅横町の信号を左折、直進して奈半利港の渡船乗り場へ。