地元開催の国学院栃木が近江破る 柄目監督は3年生に感謝「ありがとう」の思い手話で伝え合う

国学院栃木対近江 7回表国学院栃木1死二、三塁、中2点適時三塁打を放ち喜ぶ小木曽(撮影・野上伸悟)

<高校野球栃木国体:国学院栃木6-5近江>◇2日◇1回戦◇宇都宮市清原球場

地元の国学院栃木が、近江との接戦を制し、準決勝進出を決めた。柄目直人監督は「選手たちが役割を確認して、落ち着いて冷静に役割に徹してくれた。3年生は(主将の)平井を中心にしっかり練習してくれていた。最後までエネルギーが切れることなく集中力を保てたのは、準備のたまものです」と選手をたたえた。

4投手の継投で、近江打線を抑えた。1-4と追いかける展開となった4回からエース盛永智也投手(2年)がマウンドへ。低めを突く丁寧な投球で、追加点を与えなかった。

選手たちは「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えた。柄目監督は「ありがとうは魔法の言葉、といつも言っている。甲子園でも、ありがとうという言葉をみんなで共有していたので、国体でも体現しよう」と試合前のミーティングで、ありがとうの手話を選手に伝えた。

安打を放った選手は、ベースからベンチに向かって両手で「ありがとう」の手話を何度も決めた。主将の平井悠馬内野手(3年)は「監督に『国体に連れてきてくれて、3年生ありがとう』と言われて、手話を教えてもらったので今日使おうと思いました。入学する前から、3年生の時に(地元で)国体があると知っていて、目指していた。チャレンジャーの気持ちで戦って、センバツ準優勝の相手に勝てたのはうれしい」と笑顔だった。