【リトルシニア】取手、タイブレークでサヨナラ勝ち 決勝打坂本「何としても外野に飛ばそうと」

坂本のサヨナラ打で生還した高島を迎える次打者藤田(背番号8)と、ベンチを飛び出したナイン

<リトルシニア JA共済杯第28回日本リトルシニア全国選抜大会:取手3-2札幌新琴似>◇30日◇準々決勝◇大阪・南港中央野球場

取手が札幌新琴似に先手を取られながらも、最終回に2-2に追いつき、タイブレークの8回表の相手攻撃をゼロに抑え、その裏に2番坂本慎太郎(3年)の適時打でサヨナラ勝ちした。

先発した坂本は先頭打者から4連続奪三振など飛ばしたが、3回に2安打で1点を奪われた。打線は5回、1死満塁で1番宮崎小太郎(3年)の左犠飛で追いついた。7回、先頭打者を打ち取ったところで90球の球数制限を超え、藤田一波(3年)にスイッチしたが、2死一、二塁として適時打を浴びて1-2と勝ち越された。

その裏、1死後7番諏江武尊(たける、3年)が中前打で出塁。8番高島大悟(3年)の左前打で三塁まで行く好走塁が効き、9番小林士竜(3年)がスクイズの構えで暴投を誘って同点に追いついた。1死満塁からのタイブレークでは相手攻撃の遊飛、左飛を好捕してゼロに抑えた。その裏、先頭の2番坂本が初球をたたき、打球がセンターの頭を越えて、サヨナラ勝ちを決めた。坂本は「飛ばし過ぎて、(3回は)変化球が甘く入ってしまった」とまず投球を反省。「藤田がタイブレークを抑えてくれたから、何としても外野に飛ばそうと思いました。初球ストレートが来たので打った」と振り返った。

 激しい攻防に神経を使った石崎学監督は、少し目を潤ませながら「疲れました」とため息。まず、2度のピンチで空いている一塁に申告敬遠した相手1番の加藤に「僕の中では最高の打者なので申し訳なかった」と話した。「7回は諏江が良く走った。タイブレークでは、うちは坂本、藤田と打順が来るので、2失点までは大丈夫と思って外野を後ろに下げて長打だけ警戒したのがうまくいった。それにしても、札幌新琴似さんは強かった」と、連覇に向けて大きな関門を突破した。