将棋の最年少タイトルホルダー、藤井聡太棋聖(18)が最年長タイトルホルダー、木村一基王位(47)に挑む第61期王位戦7番勝負の第3局が4日、有馬温泉(神戸市北区)の老舗旅館「中の坊瑞苑(ずいえん)」で始まり、午後6時すぎ、後手の木村が46手目を封じて1日目を終えた。

藤井の史上最年少2冠の王手なるか。木村の逆襲か。藤井の師匠、杉本昌隆八段(51)は日刊スポーツの取材に応じ、戦型選択に弟子の「変化」を感じたことを明かした。

   ◇   ◇   ◇

藤井が一気に史上最年少での2冠に王手をかけるか。昨年の王位戦、最年長で初タイトルを奪取した木村が逆襲するか。注目の第3局、藤井が意表を突く戦型に誘導した。プロ棋士間でよく指される「矢倉」。木村が得意とする戦型でもある。

ネット観戦した杉本は弟子の戦型の選択に“変化”を感じた。「伸び伸びと指している。気持ち的にも余裕があるのかな」。木村が玉をしっかり守る「金矢倉」に構える中、藤井は昭和初期ごろから指される「土居矢倉」を採用した。「金矢倉」には「金矢倉」がオーソドックスだが、5八金と指す「土居矢倉」。第2局から3週間の期間があったことに3日の会見では「しっかりと準備はできました」と自信をにじませていた藤井。時間を費やした研究の成果を大舞台にぶつけてきた。

杉本は「古きゆえに新しい戦型」と話す。昭和初期の戦型に、人工知能(AI)も参考にしながら、藤井流のアレンジを加えてきた。実戦例が少ないためか、「千駄ケ谷の受け師」と呼ばれる木村は時折、悩ましげな表情を見せた。両者は1手1手を慎重に考え、時間を使った。1日目、人工知能(AI)の評価値はほぼ互角で推移した。

藤井は7月16日、最も若い17歳11カ月でタイトルを奪取。タイトル保持者とし初めて挑むのが王位戦第3局だ。杉本は言う。「過去の経験が生きない、読みで勝負する戦法。気持ち的にはタイトルを獲得して少し余裕が出てきたところもあるのかな」。王位戦のシリーズも制すれば、2冠を獲得し、八段に昇段。いずれも最年少での記録達成となる。「史上最年長VS史上最年少」の2日目は5日午前9時に始まる。【松浦隆司】