将棋の最年少タイトルホルダー、藤井聡太棋聖(18)が最年長タイトルホルダー、木村一基王位(47)に挑む第61期王位戦7番勝負の第3局が4、5の両日、有馬温泉(神戸市北区)の老舗旅館「中の坊瑞苑(ずいえん)」で行われ、先手の藤井が木村を破り、3連勝で史上最年少2冠にあと1勝とした。

第4局は19、20の両日、福岡市の「大濠公園能楽堂」で行われる。

藤井は7月16日、最年少の17歳11カ月でタイトルを奪取した。初タイトルからわずか3週間で2冠に王手をかけた。史上最年少2冠は羽生善治九段(49)が持つ21歳11カ月。今シリーズを制すれば、この記録を大幅に更新する。

2冠を獲得すれば日本将棋連盟の八段昇段規定「タイトル獲得2期」を満たし、八段に昇段する。八段の最年少記録は「ひふみん」こと、加藤一二三・九段(80)が持つ18歳3カ月。第4局に勝てば、18歳1カ月での最年少八段も達成する。

   ◇    ◇    ◇

◆八段に昇段するには? 日本将棋連盟の棋士の八段昇段規定は「順位戦A級昇級」「竜王位1期獲得」「七段昇段後公式戦190勝」「タイトル獲得2期」の4つ。18歳3カ月の八段昇段の最年少記録を持つ加藤一二三・九段は14歳で四段昇段、以来順位戦は4期連続昇級し、規定を満たした。「順位戦A級昇級」は順調でも数年はかかる。一方「タイトル獲得2期」は18年6月から施行された規定。実力さえあれば、スピード出世も可能となった。