兵庫・明石海峡 メジロが飲ませ釣りに次々反応

「飲ませ釣りにはまりそう」岡さんが仕留めたメジロ

 メジロが爆釣! 兵庫・明石海峡へ25日、明石・林崎漁港の「小松乗合船」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で出た。上り潮が流れだすと、生きアジの飲ませ釣りにメジロが次々反応。正午すぎまでに船中で65~70センチが33匹も上がった。竿頭は神戸市の上藤栄荘さんで、メジロを2匹に45~58センチのハマチを9匹ゲット。サオ先が海中へ一気に引き込まれる豪快な食いアタリと、急流に乗って走るスリリングな引きを存分に楽しんだ。【近江康輔】

 明石海峡のメジロの引きにしびれた! グッグッグッギュイーン。ロッドを一気に絞り込む食いアタリから、急流(4ノット)に乗って突っ走る豪快なファイトがスリル満点だった!

 ポイントは明石海峡大橋の東側。水深40メートルから30メートルにかけ上がる瀬の潮上を流し釣りで狙った。釣り方は生きアジを鼻掛けにした胴突1本針仕掛けを底まで落とし、底から少し上をキープしながらアタリを待つ。上り潮が速くなってきた午前9時ごろから、メジロの食いが一気に上昇した。

 「飲ませ釣りは初めて」という岡真也さん(堺市)が立て続けに65、70センチのメジロを食わせ、竿を満月に絞った。「ズドーンと竿先が舞い込みました。ラインを巻き取れないほどの、すごい引きだった。明石海峡の青ものの引きは最高ですね。飲ませ釣りにはまりそうですわ」と笑顔で話す。

 左舷でも、岸本好晃さん(加古川市)が「明石海峡の青ものは引きは半端ないね。ロッドを折られそうになったよ。久しぶりに汗をかくほどのやりとりだった」と興奮ファイトを堪能。

 潮の流れが増すと、メジロの食いがさらにヒートアップ。記者も竿先を引ったくっていく強烈なアタリをとらえ、竿の根元から曲がるほどのパワフルな引きに耐え、65センチを釣り上げた。その後も、ひと流しごとに誰かがメジロを食わせ、竿が弓なりになる。

 そんな中、ひときわ匹数を伸ばしたのが、へ先の飲ませ釣り歴20年のベテラン上藤さん。「道糸がなるべく垂直になるように底をとってやると、アジがよく泳いで青ものが食いやすいんです」と、ハマチとメジロを次々に釣っていく。

 そして納竿間際には、松谷精治さん(三木市)に大物がヒット。周りの注目を浴びながら10分ほどかけて仕留めたのは、でっぷりと肥えた83センチの見事なブリだった。記者も、メジロを3匹にハマチも4匹追加。腕がパンパンになるほどの強い引きを堪能し、大満足で明石海峡をあとにした。

 【今後の見通し】青ものは餌の小アジが釣れる間は狙っていく。例年、11月末ごろまでが釣期。潮が大きければメジロ、ハマチ狙い。潮が小さいときは、神戸沖ほかでタチウオを狙う。

 【問い合わせ】小松乗合船【電話】078・923・8711。乗合船料金は青ものの飲ませ釣り、タチウオ釣りともに7500円(アミエビまたは冷凍イワシ付き)。出船は午前6時ごろ(午前5時半に集合)。ほかにも、明石港の丸松乗合船(日刊銀鱗倶楽部加盟店)【電話】090・6981・4620が利用できる。

 【交通】JR明石駅または山陽明石駅下車、タクシーで約8分。車は第二神明道路の玉津ICを出て国道175号を南下。和坂の交差点を直進。山陽電鉄の踏切りを越えた林小学校前の信号を右折。3つ目の信号を左折し林崎漁港内の乗船場へ。