中紀・日ノ岬沖 カンパチ、メジロ怒とうの入れ食い

伊東さんが釣り上げたカンパチ(右)とメジロ

<乗合船FISHING>

カンパチやメジロに加え、高級な根魚が好調に釣れている中紀・日ノ岬沖へ17日、御坊・美浜町の乗合船「千代丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で出た。早朝から小アジを掛けて大物を食わせる落とし込み釣りでフィッシュイーターを狙うと船内のあちらこちらで竿が満月に。開始早々にロクマルのカンパチがヒットし、その後も、グッドサイズのオオスジハタが掛かり、メジロの入れ掛かりも。午後1時まで、何が食ってくるかわからないドキドキ感とスリリングなファイトを楽しんだ。

日ノ岬沖は良、大型の回遊魚や根魚などのフィッシュイーターの魚影が濃く、種類も豊富で、何が食ってくるかわからないのが魅力。まさに、大海原での宝くじ気分を味わった。午前5時半ごろに出船。港近くで予備餌の小アジを釣ったあと、同6時半前、日ノ岬沖(水深約40メートル)に入った。

目標はロクマル(60センチ超)のカンパチ。左舷中央に入り、細谷健太船頭の合図で一斉に落とし込み仕掛けを投入。コツはいち早く餌の小魚を掛け、フィッシュイーターにアピールすること。そして底から3メートルほど引き上げてアタリを待つ。

これを繰り返すと同8時前、へ先の伊東孝さん(川西市)の竿がいきなり満月に。グイグイと竿を絞ったのは64・5センチのカンパチ。「アジをかけて落としている途中にズドンときました」と会心笑みを浮かべた。

幸先の良いカンパチのヒットに同乗者のテンションも急上昇。そして記者の竿にも豪快な食いアタリで青ものが針掛かり。グッグッと底へ突っ込む締め込みを楽しみながら引き上げたのは60センチのメジロだった。

その後も、ベイトの群れを追って移動を繰り返すと正午前、魚群探知機がまっ赤になる小魚の群れを発見。すかさず仕掛けを落とすと、すぐさまヒット。右舷の山本勉さん(寝屋川市)が65センチのメジロを仕留めた。これを皮切りに怒とうの入れ食い状態に突入した。

伊東さんが3匹目のメジロを釣り上げ、右隣の杉本富則さん(奈良)の竿先も一気に海中へ。青ものとは違う引きに「何が食ったんやろ!?」とドキドキで引き上げたのは何とオオスジハタ。しかも68センチの良型。「こんな高級魚が釣れるなんて、宝くじに当たったような気分です」とにっこり。

また右舷ではメジロのトリプルヒットもあり、船頭がタモ入れに大忙し。さらには船尾の吉川忠範さん(生駒市)が70センチのオオスジハタを釣り上げ「先週はシオ1匹しか釣れなかったが、これでリベンジできました」と大喜び。満足のいく釣果を得たところで、午後1時前に沖を後にした。【中村和嗣】

【今後の見通し】メジロは順調に釣れ続くと思われる。カンパチは数が少なくなってきたが40~60センチを中心に70センチ級が期待できる。根魚はオオスジハタのほか40~60センチのオオモンハタや良型のヒラメ、マダイなど釣れるので楽しみ。水温が極端に下がらなければ、11月末まで釣れ続く。

【問い合わせ】千代丸【電話】0738・23・1621。乗合船料金は1万2000円(仕掛け、氷付き)。無料仮眠所あり。午前5時港に集合。

落とし込み釣りは「日刊銀鱗倶楽部加盟店」におまかせ。日高阿尾港「共栄丸」【電話】0738・64・2318。美浜町「福丸観光漁業」【電話】同・23・1091。南塩屋「谷野丸」【電話】同・22・4487も出船中。

【交通】湯浅御坊道路の御坊ICを出て右折し、野口新橋を渡って左折。日高川沿いに河口へ向けて2キロほど走り、天田橋北詰を右折。国道42号に入り、名屋町3丁目北の信号を左折。道なりに500メートルほど進むと「千代丸」の乗船場がある美浜新港。