福井・小浜沖 生きイカ丸のみ!大ダイ4発!

山本さんが85センチのマダイをゲット

<乗合船FISHING>

オールナイトでマイカ釣りを満喫しようと先日、福井・小浜の乗合船「直幸丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で小浜沖(水深70メートル)へ出た。エソが多く、入れ掛かりとはいかなかったが、上層をゆっくり探った人が釣果を伸ばし、竿頭は胴長12~35センチを45匹ゲット。生きイカを餌にした泳がせ釣りでは迫力満点の大型マダイ(65~85センチ)が船中で4匹上がった。眠気も吹き飛ぶ豪快なアタリと竿をガンガンたたく三段引きを目の当たりにし、興奮した。

      ◇       ◇

食ってくるのは60センチを超える迫力満点のジャンボマダイばかり!! 生きたイカを餌にした泳がせ釣りの威力はすごい。そんな豪快な釣りに魅了された山本悦哉さん(生駒市)、石井正晴さん(尼崎市)がこの日も大当たり。「竿先をガンガンたたく強烈なアタリと引きがたまらないです」と2人が口をそろえる。

集魚灯の光りに無数のマイカや小魚が集まる深夜はジャンボマダイのゴールデンタイム。胴突き1本針(孫針付き)に小型のイカを刺して底から1メートルほど上で食いを待つと、午前2時半ごろにアタリをキャッチ。豪快な三段引きで竿が舞い込み、立て続けに65~85センチが4匹上がった。

特に山本さんはマイカよりもマダイが本命だそうでずっしり重い85センチを手に「今か今かとアタリを待っている間、竿をたたき、道糸を引きずり出すパワー、すべてがスリル満点でこの釣りにはまっています」と興奮気味に話す。

一方、マイカはエソの猛攻に遭い、活性が低く苦戦を強いられたが、胴突き多点針仕掛けのベテランが技をみせた。船尾の石井さんが「マイカは引き上げるときに群れで付いてくるから掛かったあとが大事。ゆっくり引き上げ、取り込んだあとは素早く仕掛けを落とし上へ上へ群れを引き上げるのがコツなんです」と12~35センチを45匹釣り上げた。

2番手は同型を40匹の花村浩司さん(京都市)。「この時期のマイカは浅いタナを集中的に探ると数が伸びるんです」と時折、長めに止めを入れながら水深20~25メートルをデッドスローで上げ下げして匹数を伸ばす。

イカメタルはかなり厳しかったが、岡本幸司さん(神戸市)がラインをサミングしながらゆっくり落とし、35センチ級を多数ゲット。水深10メートル前後で食い上げアタリを次々とらえ「真夏は上から探るのが鉄則ですね」と会心の笑顔をみせる。

ほかにもチョイ投げしてからのカーブフォールにマイカがよく反応した。浦谷直人船長によると「海水温が高いこの時期はイカが浮きやすく水深3メートルでも釣れる」という。その言葉通り、上層をゆっくり探った人が好釣果を得た。【近江康輔】

【今後の見通し】マイカ、マダイは12月まで釣れ続く。これからは盆明けに回遊し始める小、中型のイカがひと潮ごとに成長し、数釣りが楽しめる。8月末からはタナが徐々に深くなるので胴突き仕掛けがお薦め。良型のマアジも狙える。

【問い合わせ】直幸丸【電話】090・3294・4574。オールナイトの乗合船料金は1万5000円(氷付き)。午後4時半に集合、出船は午後5時ごろ、納竿は夜明け前(季節により変動する。予約時に確認が必要)。

【交通】大阪から中国自動車道、舞鶴若狭自動車道を利用。小浜ICを出て小浜IC交差点を右折。県道24号を西へ。市役所前の信号を右折、国道162号を北上。西津公民館前交差点を左折し、約500メートルで西津漁港。