nikkansports.comホームへ

すべてのナビゲーションを飛ばす。コンテンツへ すべてのナビゲーションを飛ばす。コンテンツへ
共通ナビゲーションここから 共通ナビゲーションを飛ばす。サイト内検索へ 共通ナビゲーションを飛ばす。サイト内検索へ
記事一覧   スコア速報   スポーツカレンダー  最新ニュースをRSSで公開しています
サイト内検索ここから サイト内検索を飛ばす。ジャンルナビゲーションへ サイト内検索を飛ばす。ジャンルナビゲーションへ
サイト内検索 
Powered by Google 

ジャンルナビゲーションここから ジャンルナビゲーションを飛ばす。ページメニューへ ジャンルナビゲーションを飛ばす。ページメニューへ
nikkansports.com・ホームへ ジャンルナビゲーション
野球ページへ サッカーページへ スポーツページへ バトルページへ 競馬ページへ 芸能ページへ 社会ページへ ライフページへ
 nikkansports.com > 芸能TOP > ニュース
ページメニューここから ページメニューを飛ばす。コンテンツへ ページメニューを飛ばす。コンテンツへ
新聞購読の申し込みはこちら

click here!
芸能TOP
音楽ダウンロード
シネマ
占い−0学占星術
インタビュー
イベント/チケット
黛まどか
TV全国番組表
おすすめコンテンツ
  ブログ&コラム
  TV全国番組表
  コンピ指数
  ショッピング
  サッカーメルマガ
  プレゼント
  占い−0学占星術
  映像配信


地域情報
  北海道
  東北6県
  静岡
  なにわWEB
  九州

コンテンツここから このページの先頭へ戻るこのページの先頭へ戻る
芸能タイトル  

レミオロメンが全国ツアー開始

 「粉雪」のヒットでここ3カ月ヒットチャートの上位をキープする「レミオロメン」。印象的なバンド名に特別な意味はない。メジャーリーグのマイナー組織のような名前の「AAA(トリプルエー)」はデビューから3カ月で昨年末の日本レコード大賞最優秀新人賞を獲得した。28日、話題の若手グループがそれぞれ節目のライブを行った。

 レミオロメンはこの日、全国ツアーを埼玉・三郷文化会館でスタートさせた。デビュー以来初のホールツアーで、ボーカル兼ギターの藤巻亮太(26)は「ライブハウスの熱気と違った雰囲気ですね」とスケールアップした公演規模を実感していた。

 「粉雪」は今年の冬の代表曲となった。昨年10月から放送されたフジテレビのドラマ「1リットルの涙」の挿入歌。同11月16日に発売され、ヒットチャートは初登場4位。その後も上位曲が毎週入れ替わる中、順位は4、3、2、2、4、2、3と上位をキープ。最新30日付では2位に再浮上した。売り上げは90万枚を超えた。

 静かな曲調を一転させ、力強い歌声が響くサビが印象的な同曲はバンドの知名度を一気に上げた。レミオメロン、ロミオメロン、カメレオンみたいと間違えられることはなくなった。

 メジャーデビュー前の02年。3人は都内でライブ活動をしていたが、音楽に専念するため故郷の山梨に帰った。空き家だった神社の母屋を借り、曲を制作して練習を積んだ。日本語を大切にする歌詞と懐かしさを感じる曲調は“神社時代”に培った。

 昨年3月に日本武道館公演を成功させるなど、ライブバンドとしての実力の評価は以前から高かった。新シングル「太陽の下」にこの日演奏したライブ曲「蜃気楼」を収録するなどステージ演奏に自信を持っており、所属事務所の先輩ミスター・チルドレンのような人気バンドになる日も遠くなさそうだ。

[2006/1/29/07:29 紙面から]


【関連情報】
最新映画の予告編公開中!シネマページへ
いつでもどこでも芸能ニュース!
日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞授賞式
日刊スポーツバックナンバーの申込みはこちら
新聞購読の申し込みはこちら!!

 最新ニュース 記事バックナンバー 

 ブログ&コラム  
  • 【早川愛〜アクセサリー日記】日本料理「吉兆」の☆ごちそう☆ [28日19:54]
  • 【黛まどか】「私のマザーフード」 [20日15:59]
  • 【はあちゅうのみーはー主義。】京大生集団強姦容疑 [27日07:30]


  • click here!


    ニッカン芸能!への簡単アクセス方法

    ケータイで芸能情報!
    QRコード
    i-mode、Ezweb、Vodafone live!に対応
    詳しくはこちら
    携帯にURLを送信:
    ※上記の入力フォームにメールアドレスをご入力ください。
    ※ドメイン指定受信を設定されている方は「nikkansports.co.jp」を受信可能に設定してください。
    前のページへ戻る このページの先頭へ
    日刊スポーツから | 広告ガイド | 会社案内 | 採用情報 | このサイトについて | お問い合わせ
      nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
      すべての著作権は日刊スポーツ新聞社に帰属します。
      (C)2006,Nikkan Sports News.