東京オリンピックのサッカー女子日本代表なでしこジャパンの1次リーグ最終戦会場を宮城県内にする方向で調整されていることが23日、分かった。
なでしこジャパンは東日本大震災後の2011年女子ワールドカップ・ドイツ大会で初優勝。震災直後に日本を元気づける快進撃を見せた経緯があり、東北での試合開催は復興を世界に発信する機会にもなる。国際サッカー連盟(FIFA)によると、7月27日の試合をキューアンドエースタジアムみやぎで実施する予定。21日の初戦と24日の第2戦は札幌ドームになる。
東京オリンピックのサッカー女子日本代表なでしこジャパンの1次リーグ最終戦会場を宮城県内にする方向で調整されていることが23日、分かった。
なでしこジャパンは東日本大震災後の2011年女子ワールドカップ・ドイツ大会で初優勝。震災直後に日本を元気づける快進撃を見せた経緯があり、東北での試合開催は復興を世界に発信する機会にもなる。国際サッカー連盟(FIFA)によると、7月27日の試合をキューアンドエースタジアムみやぎで実施する予定。21日の初戦と24日の第2戦は札幌ドームになる。
山下会長、橋本聖子会長との面会で「覚悟を感じた」
常盤貴子が石川県の聖火走者辞退、若村麻由美が代役
橋本会長3・25メドに五輪海外客受け入れ可否判断
聖火リレー著名人走者は管理可能な公道外走る案提示
3・25めどに五輪観客関する方向性、橋本会長明言
次は春場所です