国際水泳連盟が中止の意向を示していた日本開催の東京オリンピック(五輪)最終予選3大会について、代替日程や会場変更も念頭に、関係機関が開催に向けた調整に入ったことが6日、分かった。
開幕が18日に迫っていた飛び込みのワールドカップ(W杯)は日程変更が避けられない情勢だが、5月1~4日のアーティスティックスイミング(AS)とともに、東京開催の可能性を模索。5月29、30日に福岡市で予定していたオープンウオーター(OWS)は、五輪予選の開催実績があるセトゥバル(ポルトガル)で行う案が浮上している。
国際水泳連盟が中止の意向を示していた日本開催の東京オリンピック(五輪)最終予選3大会について、代替日程や会場変更も念頭に、関係機関が開催に向けた調整に入ったことが6日、分かった。
開幕が18日に迫っていた飛び込みのワールドカップ(W杯)は日程変更が避けられない情勢だが、5月1~4日のアーティスティックスイミング(AS)とともに、東京開催の可能性を模索。5月29、30日に福岡市で予定していたオープンウオーター(OWS)は、五輪予選の開催実績があるセトゥバル(ポルトガル)で行う案が浮上している。
丸川五輪相、五輪の安心安全な大会へ「毎日の検査具体的に検討」改めて強調
丸川珠代五輪相 二階氏ら「発言相次いでいるが、IOCが開催の権限」
橋本会長、東京五輪加賀友禅マスクに感慨 「伝統工芸品コレクション」公開
東京五輪 日本は金34個&メダル総数は過去最多59個 米分析会社が予測
日本陸連 来月の世界リレー出場23人発表 五輪出場権かかる
本日の試合はありません
本日の試合はありません
次は夏場所です