磯釣り界レジェンドであり日刊ペンクラブの鵜沢政則氏(71)が8日、千葉・金谷「岡澤」(岡澤裕治社長=45)の沖磯渡船で平島に上陸、今季のクロダイ&メジナの状況を確認した。今回「鵜沢塾」メンバーの飯村健治さん(60)宇畑好二さん(57)白石英一さん(49)も参加した。

上陸するなり、鵜沢氏は「今日は潮が澄み過ぎている。こんな日は、朝イチが勝負となりそう」。同氏が最初のポイントに選んだのは島の北西部。「ここは左右に根があって、その間を潮が流れている。下げ潮では潮が右手方向から流れるので、まずはここで勝負」と話した。

午前7時30分、釣行開始。2つの玉ウキによるフカセ釣りで餌はオキアミ。「今日は南東からの風が強い。普通の玉ウキだと流れてしまうが、浮く物とやや沈む物を組ませることで、引っ張りあってバランスが取れる。これで、ギリギリを攻めます」。だが、餌取りが多く、上がってくるのはベラばかり。「ベラが釣れるということは餌が底まで届いていること。悪くはない」。そして、午前8時。鵜沢氏の玉ウキが海面にグッと潜ると、即座にアワせた。これが決まり、サオ先がしなる。上がったのは35センチのメジナ。これを機にわずか5分の間に、南の飯村氏が36センチ、西の白石氏が37センチを釣り上げた。しかし、「メジナが来るとクロダイはダメかも」と鵜沢氏。「クロダイのほうが強いので、メジナとクロダイは共存しない」と説明した。その言葉通り、釣れるのはメジナばかりとなった。

金谷の沖磯と言えばクロダイだが、午前8時35分ころ、白石氏のサオがしなる。「たたいてる、たたいてる。これはクロダイでしょう!」。上がったのは43センチのクロダイ。「オキアミだとメジナばかりだったので、コーンに変えた。ハリスも2号から1・7号に落としたら来た」。その10分後、飯村氏もクロダイゲット。さらにその3分後には鵜沢氏もクロダイを掛けた。しかし、白石氏がタモ入れをしようとした瞬間にバレた。頭を抱える鵜沢氏。回収した仕掛けを確認すると、針を結んでいた場所から切れていた。「ちょっと前にフグにやられた感じだったけど、まさかここをかじられていたとはね。やっちまったな…」。

休憩を挟み、飯村氏が2枚のクロダイをゲット。鵜沢氏は南にポイント移動すると6メートルのサオに変更。「風に強いし、無理もきく」。そして午前11時20分。鵜沢氏のサオが大きくしなった。「クロダイだ!」。根に入ろうと右手側に走る魚を左サイドに導き、無事タモ入れ成功。思わずガッツポーズも飛びした。「5メートルのサオのんままだったらバラしていたね」と笑った。

残すは宇畑氏のみ。同氏は22年金谷「岡澤」磯の年間王者だが、「このままだとチャンピオン剥奪だな…」。鵜沢氏のススメで鵜沢氏のポイントに入る。一投目でメジナヒットも、その後は3回連続で針を取られた。そして12時20分、ついにチャンピオンが45センチクロダイを釣り上げた。「こんなに苦労したことはなかったし、結構プレッシャーだった。なんとか格好が付きました」とほほ笑んだ。

鵜沢氏は「今年は、メジナは数釣りが楽しめそう。クロダイは例年よりも型がいい。ノッコミが始まればより大型も期待できると思います。今年は楽しみですね」とアピールした。

この日の模様は後日、日刊釣り特集(関東版)およびユーチューブ動画「ニッカン釣りちゃん」にて近日公開。