「江夏の21球」山際淳司さん死去13日前の絶筆 差し替え、加筆の屈辱を超え/前編

「江夏の21球」―。徹底した取材をクールな言葉選びでまとい、スポーツを描く仕事に品格を与えた傑作です。筆者の山際淳司さんは1995年(平7)4月、第1週の火曜日から日刊スポーツで「スポーツアイ」と題したコラムを始めました。しかし連載はたった7回で休止に。13日後、胃がんによる肝不全のため46歳で急逝しました。絶筆まで、最後の力を振り絞った証しを復刻。評伝に記された編集局との緊迫したやりとりとあわせ、スポーツノンフィクションの権威が刻んだ「ラストラリー」を振り返ります。最晩年…とは知らなかったはずの傑作選とあわせて、リマスター版の3回連載で。

プロ野球

◆山際淳司(やまぎわ・じゅんじ、本名・犬塚進) 1948年(昭23)7月29日、神奈川・逗子市生まれ。中央大法学部在学中から「女性自身」のデータマンをはじめ、文筆業の道へ入った。80年4月、前年の日本シリーズ広島―近鉄第7戦、9回裏の攻防を描いた「江夏の21球」を「Number」に発表。81年にはこの作品を含む「スローカーブを、もう一球」で第8回日本ノンフィクション賞を受賞した。これ以後、スポーツを題材にしたノンフィクション作品を次々と発表、その一方で、米現代文学の翻訳もしていた。94年4月からはNHK「サンデースポーツ」キャスターを務めた。家族は妻と長男。

◆江夏の21球3勝3敗で迎えた79年日本シリーズ第7戦(大阪)は、4―3と広島の1点リードで9回裏を迎えた。江夏は、先頭の羽田の初球に、中前打を喫する。次打者アーノルドのとき、代走藤瀬に盗塁を許し、捕手水沼の悪送球も加わり無死三塁。アーノルド四球(代走吹石二盗)、平野敬遠で無死満塁と絶体絶命の場面を招いた。代打佐々木は三振で1死。続く石渡の2球目、広島バッテリーはスクイズを外し、三塁走者藤瀬がタッチアウト。最後は石渡を三振に打ち取り、広島が初の日本一を達成した。

【1995年4月4日付3面】連載「スポーツアイ」第1回

テレビで見ていてさえ緊張した。面白かった。パ・リーグの開幕戦は例年のオープニングゲームとは異質の緊張感があった。ダイエーのミッチェルが米大リーグの現役バリバリの4番打者らしいパワフルなホームランを放ったからか。王さんが監督になったからか。あるいは清原や西武の若手垣内がスタンドにたたき込んだからか。

いや。いずれも、それだけならいつもの開幕戦でも見得る光景だろう。しかし、何かが違った。なぜかこれまでよりワクワクした。

日曜日、2日の夜。NHK「サンデースポーツ」のスタジオにロッテのボビー・バレンタイン監督(44)が来てくれた。35歳で米大リーグ、テキサス・レンジャーズの監督に抜てきされた男。いわば米球界のエリートである。今年からロッテの球団運営を任された広岡ゼネラルマネジャーが、かねてから目をつけていて、招へいした人物だ。そのバレンタイン監督がこう言った。「ミッチェルだけじゃない。われわれもこれからヒーローを続々登場させますよ」。本気を感じた。ここ9年間Bクラスに低迷し続けたロッテ。これまで同球団の監督が前向きの発言をしても、にわかに期待感を抱きかねる面があった。だが、バレンタイン監督の言葉は僕に信じる気を起こさせた。

この10年間で9度リーグ優勝を果たした西武の野球も変わった。堤オーナーが「勝つことばかりにこだわるな」と語ったのを受け、東尾新監督は選手たちに存分に野球をやらせようとしているように見える。2試合、送りバントは一つもなかった。

王貞治というビッグネームを招へいしたダイエー中内オーナーをはじめとして、どの球団も経営トップの考えの変化が垣間見える。観戦する側に、チーム運営の気概を感じさせるのだ。一時期、パ・リーグ経営者の間に巨人と試合をしたいばかりに、1リーグ構想や交流試合を推す声があったと聞く。これはセ・リーグ側に蹴られたそうだが、その逆境の中でパの経営者が開き直り、どの球団にも自己改革するパワーが生まれたのだろう。その気迫が監督や選手の主体性をよみがえらせたのではないだろうか。

プロ野球の最大の商品は選手たちが目の色を変えた真剣勝負だ。王さんの名前や、ミッチェルのパワフルなバッティングだけでファンが通い続けるとは思わない。高いカネを払って、いいレストランに行けば、そこそこのものは食べさせてくれる。だが、肝心なのは毎日、充実した食生活を送ること。パ・リーグの変化が本物かどうかはこれから問われる。

ここまで読んで「ある違和感」を覚えた方はいらっしゃるでしょうか。当時、日刊スポーツ編集局次長だった今村孝二が、評伝の中で「違和感」の舞台裏を明らかにします。スポーツライターの憧れに君臨し続けた名文家は、葛藤の中でもがき、最期までペンを離さなかったのです。最終回となった連載第7回とあわせて、無料会員登録でどうぞ。

本文残り50% (1745文字/3471文字)