初日は特選をメインに行われる。ヤマコウ(山口幸二氏=日刊スポーツ評論家)は浅井康太に注目する。中部の大将格として、自力、さばきの両にらみでラインをけん引することに期待した。

中部立て直しのキーマンとして期待を担う浅井康太
中部立て直しのキーマンとして期待を担う浅井康太

名古屋G1オールスターと小田原G3は、それぞれ菅田壱道、根田空史が引き出し役となって、新田祐大と郡司浩平が優勝した。これが競輪ファンの本当に望んでいる姿なのだろうか。

根田空史は、初めてのG3優勝が郡司目標に優勝しただけに、恩に感じて先行するのは納得できる。菅田はどう説明したらいいのだろうか。レース後「これで競輪は終わりではないから」と話した。ということは今後G1やG2の決勝で、誰かにこういう走りをして欲しいということだ。

今の競輪は、若手が発進役となり、駒の使い合いの様相を呈している。そして決勝は、駒を使い果たした者同士になるパターンが多い。私の時代にも、確かに番手まくりのレースがあったし、させたこともある。ただ、今の競輪は多過ぎる。これでは若手も育たないし、もがく距離を短くするため1周カマシで自己防衛に走る気持ちも分かる。本来、ラインとは個が勝つ手段であるはずなのに、個の上にラインが来てしまっている。本末転倒だ。

私や競輪ファンが見たいのは、個のぶつかり合い。先行日本一は誰なのか、追い込み日本一は誰なのかだ。どこのラインが強いのかを見たいわけではない。

その意味では、中部は浅井康太がしっかりしないと中部は立て直せない。自力の場面と番手戦の場面を使いこなせてこそ、浅井が再びタイトルを手にする。(日刊スポーツ評論家)