地元の小林瑞季(31=川口)が新走路のオープニングレースを制した。初日予選1Rは最後方から追い上げて、3周3角で抜け出して勝負を決めた。今節はドドド(不整振動)対策でフレーム一式を新品に交換した。
「ドドドはだいぶ軽減した。1走目にしては上出来です。少し手前が足りないので調整する」。足周りを改善した32期は、準々決勝戦A11Rで連勝を目指して鋭く追い込む。
<川口オート>◇初日◇1日
地元の小林瑞季(31=川口)が新走路のオープニングレースを制した。初日予選1Rは最後方から追い上げて、3周3角で抜け出して勝負を決めた。今節はドドド(不整振動)対策でフレーム一式を新品に交換した。
「ドドドはだいぶ軽減した。1走目にしては上出来です。少し手前が足りないので調整する」。足周りを改善した32期は、準々決勝戦A11Rで連勝を目指して鋭く追い込む。
男子は西山貴浩、女子は長嶋万記が優勝! 西山は「出足がアップしたのが正解でした」/下関
北村篤が番手戦で差し切り勝ち、「前が強気に踏んでくれたおかげ」と感謝しきり/小倉ミッド
新田雄史がしっかり逃げて今年初優勝「逃げられる足はあった」/若松
比嘉真梨代が狙い通りの番手飛び付きで予1を2着、予2も「大チャンス」と気合/四日市ミッド
藤原春陽は予1で番手まくりから2着、四日市バンクの印象は「おいしい匂い」/四日市ミッド
本日の試合はありません