伏兵エリン2強倒しV/オークス
<オークス>◇22日=東京◇G1◇芝2400メートル◇3歳牝◇出走18頭
7番人気の伏兵エリンコート(笹田)が首差で接戦を制し、G1の大舞台で重賞初勝利を飾った。後藤騎手はうれしいクラシック初制覇を果たした。勝ちタイムは2分25秒7。
スタート1時間前から降り始めた雨が激しさを増す中、ゲートが開いた。2番人気ホエールキャプチャが少し出遅れるが、大外ピュアブリーゼがハナを切り、ライステラス、シシリアンブリーズが続く。エリンコートは9番手、ホエールキャプチャとマルセリーナの人気2頭は12、13番手の位置取りで直線に向かう。1000メートル60秒7の流れから、一気にスピードアップしてたたき合いに。ピュアが引き離しにかかるが、馬場中央から仕掛けたエリンコートが内にささりながら伸びる。スピードリッパーと馬体がぶつかったあと、最後はピュアと接触するが首差前へ出て先頭でゴール。2着にピュア、鼻差の3着に外から追い込んだホエールが入った。
クラシック初勝利を挙げた後藤騎手は「信じられない。感無量です。急に天気が悪くなり(馬は)スタンドのライトに驚いて内に逃げるようになったが、最後まで余力はあった」と話した。
管理する笹田和秀調教師はG1初勝利。先週のヴィクトリアマイル(3着レディアルバローザ)に続いて2回目の挑戦で勝利をつかんだ。「パドックで雨が降りイライラしていたので心配していた。今はホッとした。馬に感謝している。抜け出しかけたときは『ヒロキ、頑張れ』と思わず叫んだ。(内にささったのは)ジョッキーによると、ライトを気にしながら走っていたようだ。ほかの馬には少し迷惑をかけた」と話した。
1番人気のマルセリーナは4着。
払戻金は馬連(4)(18)は4万2750円、馬単(4)(18)は10万4460円、3連複(4)(12)(18)は4万5120円、3連単(4)(18)(12)は54万8190円。
(注=成績、払戻金は主催者発表と必ず照合してください)
[2011年5月22日21時24分]
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 競馬リッキー初連覇 武4勝/フェブラリーS
[23日09:00]
- 競馬村山師4年で3勝/フェブラリーS[23日09:00]
- 競馬インカン半馬身差2着/フェブラリーS
[23日09:00]
- 競馬ウォーリア外々泣き3着/フェブラリーS[23日09:00]
- 競馬バッハ6着フタされた/フェブラリーS[23日09:00]
- 競馬ブラックヒル5度目重賞V/小倉大賞典
[23日09:00]
- 競馬サブちゃんクラシック接近/東京7R[23日09:00]
- 競馬ゴールデンVドバイへ意欲/東京9R
[23日09:00]
- 競馬SPAT4で9000万円キャリーオーバー[22日23:21]
- 競馬サブちゃん愛馬V2、クラシックが見えた[22日18:22]
- 競馬ゴールデンバローズ砂でV3/ヒヤシンスS
[22日18:20]
- 競馬レッドアリオン快勝/洛陽S
[22日18:18]
- 競馬1番人気ラングレー7着/小倉大賞典[22日18:11]
- 競馬売り上げは前年比アップ/フェブラリーS[22日17:45]
- 競馬インカン納得の2着/フェブラリーS[22日17:43]
- 競馬ウォーリア外回らされ3着/フェブラリーS[22日17:41]
- 競馬ワイドバッハ末脚不発6着/フェブラリーS[22日17:38]
- 競馬コパノリッキー初の連覇/フェブラリーS
[22日17:35]
- 競馬カレンブラックヒル貫禄V/小倉大賞典
[22日16:07]
- 競馬シークエンス今年初戦を快勝/米G2[22日13:36]
- 有料競馬◆2月22日、1~3着馬のコンピ指数[22日16:54]