アジア2次予選で日本の最大の発見は、伊東かもしれない。武器はもちろん、俊足を生かしたドリブルや、空いたスペースへの進入であったが、最近は実にシンプルなプレーが増えてきた。

ミャンマー戦では少ないタッチから素早いクロスを入れ、大迫のゴールを演出したり、スルーパスで室屋を使って守田の得点に導いたり。これだけ速い対応をすれば、相手守備が追いつけない。今までは走力、スプリントの回数が目立っていたが、その回数よりも周囲、特に大迫を使う、賢い、質の高いプレーが多くなった。日本の右サイドでのプレーの幅が飛躍的に広がった。

これがアジア最終予選になれば、例えば、1点を追う展開で、伊東だけではなく、選手らが今回のようなプレーができるか。チーム戦術に加え、個々の戦略が求められる。選手がどう感じ、どう戦えるのか、楽しみにしたい。(日刊スポーツ評論家)