サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア戦(10月7日)、オーストラリア戦(同12日、埼玉スタジアム)に臨む日本代表が28日、発表された。森保一監督(52)はオンライン取材に応じ、上位2チームとの対戦に「最大の勝ち点をつかみとれるように全力を尽くす」と意欲を口にした。一問一答は以下の通り。

-サウジアラビア戦出場停止の伊東純也選手はサウジから合流か?

森保監督 おっしゃる通りです。サウジアラビアからチームの一員として合流してもらい、サウジ戦は出場できませんが、日本に移動してオーストラリア戦に向けての準備には入ってもらう予定でいます。今まで皆さん、質問された中で、9月の代表招集の反省として、コロナ禍でけがなどで選手の入れ替えをしないといけないときに、すぐに選手が招集できることではないので。我々も、本来ならフィールド選手20名、GK3名の、通常の招集人数よりプラスで招集させてもらいながら、アクシデントが起こったとき、対戦相手を見て選手の入れ替えができるようにしていきたいと、今回のメンバーの構成になりました。

-10月4日からの練習には全員が集合できるのか。海外組で早く到着する選手もいるのか?

森保監督 練習は随時集まってくると思っている。欧州で活躍している選手も、週末の試合で集合がバラバラになってしまいます。バラバラに来た中でも、最後の1、2日でいい準備をしないといけないと思っています。

-三好選手、橋岡選手ら東京五輪メンバーが招集されている。東京五輪監督の経験が生きている

森保 はい。おっしゃる通りだと思っています。これまで、A代表と東京五輪チームの監督をさせていただいて、幅広く選手のことを見させてもらっていたので、彼ら経験が浅い選手に関しても心配なく招集することができている。1チーム2カテゴリーで活動してきたことが、選手たちを幅広く、状況を見て心配なく招集できることにつながっていると思います。