ブラジルの古豪ボタフォゴのMF本田圭佑(34)が26日、生活するリオデジャネイロから設立を発表していた「学校」について、YouTubeを通じ、自分の言葉で説明した。

「学校」は、オンライン上に設立し、対象は中高生。ネットを通じた講義は、1ドル(約110円)で受講できるとしている。

なお、教育法上で認められた正規の学校ではない。

早速7月28日にはプログラミング、同31日にはスポーツ経験が社会にどう生きるのか? といったテーマの授業が用意されているようだ。

用意された映像で思いを説明後、黒いTシャツで、髪が伸びた本田が登場。

「『また本田が極論言っているな』と思う方がいらっしゃると思うんですけど、僕が伝えたいことは教育に正解はないということ」と熱く、語り始めた。

その後、視聴者からの質問にも答えた。

なぜ1ドルなのか? という問いには「教育格差。格差がアプローチしたいことの1つだったので、ここの1ドルに思いがあって。ゼロにしろ、無償にしろという反論には、無償より怖いものはないと思っているので、ちゃんと1ドルを払っているということを感じながら、それ以上のことを得てほしいと。無償だと、受けるのが当たり前で、自分を律することを忘れてしまい、楽な方、楽な方にいってしまうと思うので。1ドルなら、誰でも払えるだろう。1ドル払えない人は、なかなかいない」と答えた。

「先生」は誰が? との質問には「先生になるのは、実際に今、社会で働いて頑張っている、プロフェッショナルの社会人の方々になります。これは、デジタル、オンラインだから実現できること。皆さんに先生をやってもらいたいと思っています。自分が働いている領域、素晴らしいこと、大変なこと、真実を、子ども扱いせず、中学生、高校生に全てを、事実を話してあげてほしいと思っています」とした。

本田先生も? という質問には「なる気満々なので」と言い切り、登壇を予告した。