どーもです。今日はテーラーメイドの新製品「ステルス2」シリーズの「ステルス2 プラス」FWを紹介しましょう。見た目的にも、「なんか、難しそうだな…」なんて印象を勝手に持ってしまいましたが、実際にも、決して打ちやすいモデルではない印象でした。では、どんなモデルなのか? 早速いってみましょう。


まずは見た目から。


先代「ステルス プラス」FWはソール後部にウエート搭載でしたが、新作はウエートのソール前後部へのスライドが可能になっていて、重心深度をコントロールできるモデルとなっていました。なお、試打ポジションはこの位置です。

フェースはセミディープだけど、先代よりもよりディープ。トウ・ヒール方向にもややコンパクトになっていたかもしれません。

ボディはセミディープだけど、先代よりはややシャローにも見えました。

後ろ姿です。気持ちクラウンのこんもり感が増したのかな? ウエートがスライド式なので、先代と見た目が違うのは当然ですね。

構えてみるとこんな感じ。クラウンの投影面積は小さめ。デフォルトモデルと比較しても小さめですが、そもそも気持ちディープ感も強めでした。

今回試打したのは、オリジナルカーボンシャフト「Diamana TM50(’23)」Sフレックス装着モデルの3W。スペックは、ロフト角15度、ライ角57度、長さ43.25インチ、総重量316g、バランスD3。ヘッド体積170cm3。シャフトスペックは、重量59g、トルク3.7、中元調子。

試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール使用。


持ってみた感覚ですが、重量的にはまずまず。グリップは、太め好きなボクにはいい感じ。デフォルトモデルに比べると、確実に太めでした。シャフトを手でしならせてみると、デフォルトモデルよりもかなりしっかり感がありました。しなりポイントは真ん中よりもやや手元側。ワッグルしてみても、ヘッドはそれほど動きません。また、素振りしてみても、シャフトをしならせるには、それなりのパワーも必要な感じだったかな。


実際に打ってみると、デフォルトモデルほど簡単ではないイメージ。素振りのイメージ通り、それなりのパワーが必要な感じもあるし、何より打点のミスの寛容性がそれほど高くないようなイメージもありました。ヘッドがやや小ぶりなこともありますが、この日はボクのスイングは自分が思っている以上にヘッドが下がってしまい、クラブを下からかち上げているような感じがあったのもしれません。それで、打点がバラけていたような感じもあったかな。2球目がなぜか239yをマークしていましたが、ぶっちゃけ「他との差はそんなになかったけど…」ってな感じ(汗)。ボクの場合、スライディングウエートは最後部での試打が良かったのかもしれませせんが、それも後の祭りですね。


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データがこちら


【3球平均】

HS41.7m/s、初速58.8m/s、打ち出し角17.4度、バックスピン量2479.8rpm、サイドスピン-647.8rpm、飛距離233.2y

【ベスト】

HS41.7m/s、初速60.6m/s、打ち出し角16.4度、バックスピン量2591.6rpm、サイドスピン-883.6rpm、飛距離239.0y


打感はソリッド系。デフォルとモデルよりも、やや弾き感が強めだったかな。音 は高音系で、やはりやや金属的な感じもしました。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラックデータはこんな感じ


弾道的に高弾道。この重量を振り切れれば、ボールは上がると思います。ボクのスイングの影響だと思いますが、スピン量もバラバラ。正直、結構決して簡単ではない印象でした。


出球傾向は、ボクのスイングでやや強めのドロー系。でも、これはある意味、一生懸命に振ってですかね。結構ハードなので、実は頑張って振っていたのかもしれません。


シャフトフィーリングと振り感ですが、これは結構ハードな印象でした。ヘッドがやや小ぶりで、シャフトもやや硬めで、味付け的にはややハード気味な印象です。同じラインアップの「ステルス2 プラス」ドライバーよりも、ややハード気味な味付けにも感じました。


今回ボクが打った限りでは、このスペックで最低でもHS43m/sは欲しい感じ。デフォルトモデルよりも、確実にパワーとスイングの再現性の高さを求められる1本に感じました。「ステルス2 プラス」ドライバーよりも気持ちハードな印象もあったかな。ある程度はスライディングウエートで調整が可能かとは思いますが、このポジションだとややハードかつ難しいイメージだったことは否めませんでした。

<テーラーメイド「ステルス2プラス」FW>

■KAZ'sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:9▽上がりやすさ:10▽操作性:9▽構えやすさ:9▽打感の柔らかさ:8▽ミスの許容度:8

■ヘッド:ボディ=6-4チタン+カーボンクラウン+スライディングウエート(50g)、フェース=6-4チタン

■ロフトバリエーション:3W=15度、5W=18度

■シャフト(重量/トルク/調子):「Diamana TM50(‘23)」(S=59g/3.7、SR=55g/4.7、R=57g/4.1、R=55g/4.4/中元調子)。「ツアーAD CQ-6」(S=64g3.4/先中調子)。「SPEEDER NX GREEN60」(S=66.5g/3.8/中調子)。「Diamana GT60」(S=62.5g/3.8/中元調子)。

■価格:「Diamana TM50(‘23)」装着モデル各1本6万500円。「ツアーAD CQ-6」「SPEEDER NX GREEN60」「Diamana GT60」装着モデル各1本8万300円。 ※価格は税込み