どーもです。「ジャパン・ゴルフ・フェア2023」が開催されたパシフィコ横浜のすぐ近くのホテルでは、ロマロの新製品発表会が開催されていました。この会場で発表されたモデルが、まさに新世代モデル! 今回発表された新製品は「バリスタ」シリーズの2モデルのドライバーとアイアン2モデルですが、このドライバーがまさにそれ。というわけで、早速いってみましょう。


「バリスタ」シリーズは過去にハイブリッド&アイアンは発表されていましたが、ついにドライバーが登場ですね!


まずはその見た目を紹介しますがこちらが「バリスタ The FIRST」ドライバー

フェースで

クラウンはこんな感じ


なんとも、近未来的なモデルですよね。これを見たボクは「仕上げはどんな感じになるのですか?」と聞いたくらいです。ところうが、なんとこれが完成系!! なお、ブラック仕上げはありますので。


コンセプトは“たわまない”。クラウンも、フェースエッジも、ソールもたわまず、ボディ剛性をとにかく硬くすることで、ヘッドが変形することなく、当たり負けを防いでいるようです。その鍵となるのが、クラウン&ソールのXの筋交い「ハニカムXクラウン&ソール」です。また、それぞれの内部にもXの筋交い「インナーXブリッジ」を配しているようです。


さらに、フェース後部にもXの筋交い「3DXフレーム」がありますが

そのポイントはフェースから浮いていること!!

一般的なドライバーのフェースはインパクト時にフェース寄りのクラウンとソールがたわみ、これがエネルギーロスにつながるようです。「バリスタ The FIRST」はフェース外周のボディ剛性を高めるために、この「3DXフレーム」を採用したとのことです。


続いては、「バリスタ BR08」ドライバーですが、ソールはこんな感じで

フェースはこんなで

クラウンはこんな感じ


「The FIRST」の後に見ると極一般的なモデルに見えてしまいますが、こちらのコンセプトは“たわむ”。「はぁ?」と思いますよね。ボクもそう思いました(笑)。こちらは「変形する領域と変更させない領域を組み合わせ、“強さと柔らかさ”“重さと軽さ”を兼ね備えた“たわむ”ヘッド」としているようです。それを聞いても「はぁ?」ですが、フェースからヘッド後部にかけて「硬軟硬」かつ「重軽重」とすることで、ヘッド中央が大きくたわむ構造になっているのだとか。


“初速を上げて飛ばす”という目指すゴールは同じですが、その方法論が全く真逆なドライバーのようですね。


そして、この2モデルを可能にしたのが3Dプリントです。いずれのモデルも、従来の製法だとパーツを接合する必要があります。でも3Dプリントであれば、一体型のシームレスヘッドの製造が可能です。「言うは易し、行うは難し」で、おそらく世界初かと思われます。ついに、ここまで来たかという感は否めませんね。


いずれにせよ、この発表会時点でこの世に存在するのはそれぞれこの1本づつのみ。メーカーいわく、「6月ころまでには…」とのことでした。試打クラブができ次第打ってみたいモデルですが、果たしてゴルフ体験主義に回ってくるのはいつになるのか…


また、アイアンは「Ray α PLUS」アイアンが登場。

フェース

トップブレード


こちらは「軽量アイアン」でもあり「ハイブリッドアイアン」でもある、「2in1アイアン」とのことです。「番手別の距離が出せない」「ラクに振り切れて、つかまりの良いモデルが欲しい」「打点のバラツキに強いモデルがいい」という方にオススメのモデルのようです。


そして、個人的にめっちゃ気になったモデルが「PRO FORGED」アイアン。

フェース

トップブレード


分不相応なモデルであることは重々承知ですが、それでも気になってしまいます。だって、かっこいいんだもん!!!!


そんなことを話していると、社長から「ストロングロフトモデルも作ったよ」と。写真はスタンダードモデルで#7のロフトは34度。一方ストロングロフトモデルは#7で30度。これを機に、マッスルバックにもストロングロフト化の流れが来るかもしれませんね。なお、スタンダードモデルのロフトを立ててストロングにしたのではなく、その他さまざまな要素を鑑み、金型も別で作ったほどのこだわりのアイアンのようです。


アイアンはいずれも6月発売予定とのことでした。


ゴルファーの好奇心をくすぐるモデルばかりでした。いや~、打ってみたいですわ~!!