タケ小山(53)が毎週火曜日にお送りしている「タケ小山のゴルフ即効薬~今週の処方箋」。毎週の習慣にしていただいていますか? 今週のテーマは「OBゾーンは怖がりが好き…」。ゴルフレッスンとは思えない、あやしいタイトルですが、そのココロは奥深いのです。さあ、行ってみよう!

■「白い杭」が視界に入ったら…

 ティーグラウンドに立った時、白い杭(くい)が目に入ると、イヤ~な気持ちがしますよね。そう。あなたを誘うように立っているOB杭。アウト・オブ・バウンズ=OBというのは、もともと、ボールがコースではないところに飛んで行ってしまった時に、プレーを続けることができるように考え出された救済措置でした。それが、ゴルフ場の都合などで、どんどん増えたといっていいでしょう。日本のゴルフ場は本当にOB杭が目立ちますね。

 まあ、それはさておき、OBが気になるのは人情ですが、怖がれば怖がるほど吸い込まれるようにボールがそちらへ行ってしまう経験、アナタにもあるでしょう。まるで「イヤだな~」と思っていると上司に呼ばれてしまうみたいですね。

 なぜ、こうなってしまうのでしょうか。怖いからといってOBゾーンと反対側を向いて打つからなんです。左OBを怖がって右を向いても、緊張して体が回らず手が返ってしまう。すると引っかかって左OBを打ってしまう。右OBを恐れて左を向いて構えた上に、さらに左にクラブを振ってしまうと、アウトサイドイン軌道になってスライスする。右OBというわけです。

 じゃあ、どうするか。まず、大切なのはOBを怖がらずにプレーすることです。極端なことを言えば、OBにさえならなければいい。やり過ぎるくらいOBにならないボールを打つことです。自分の持ち球がスライスなら、左のOBゾーンを向いて構えても、普通に立てば、右にスライスすれば避けることができる。右がOBならチーピンを打ってでも左を狙う。

 短いパー4で左右がOBの時はどうすればいいでしょう? ゴルフにはまっすぐのボールなんてない、という話をずいぶん前にしました。安全な真ん中に持ち球で打てるならいいのですが、それができないのなら、何もドライバーを打つ必要はありません。OBゾーンが180ヤードから先なら、それより飛ばないクラブでレイアップ。あるいは、自信のあるクラブで真ん中に打っていくのもいいでしょう。こんな風にコースマネジメントすれば、OBなんて怖くありません。

 大切なのは怖がらないこと。上司も、女性も、正面から向き合えば怖いことはありません。逆に怖がると吸い込まれてしまう。逃げることなく、真っ向勝負。ただし、頭は使ってください。


今週の処方箋

逃げるな!真っ向勝負だ!

【服用法】怖いからといって避けよう避けようとするとOBに呼ばれてしまうもの。頭を使いつつ、怖がらずに思い切って打つ!


 ◆タケ小山(こやま)本名・小山武明。1964年(昭39)7月7日、東京都生まれ。中大卒業後、プロゴルファーを目指して89年に渡米し、フロリダ州のゴルフ場所属プロとなる。米、カナダ、オーストラリア、アジアなどのツアーでプレー。07年に帰国し、日本ツアーに参戦。08年に早大大学院でスポーツマネジメントを学ぶ。ザ・ゴルフチャンネル、ゴルフネットワークなどでのトーナメント解説には定評がある。TBS系「サンデーモーニング」の「屋根裏のプロゴルファー」として知られる。InterFMの「Green Jacket」(土曜午前5~8時)、文化放送の「The News Masters TOKYO」(月~金曜午前7~9時)などに出演。


◆協力 ザ・インペリアルCC(茨城県稲敷市)

◆取材・構成 遠藤淳子(清流舎)

◆撮影 山崎安昭