20年東京オリンピック(五輪)会場となる海の森水上競技場のスタンドに、シャーベット状の人工雪がぼとぼとと降り落ちた。

カヌー・スプリントのテスト大会が行われた13日、大会組織委員会は本番の暑さ対策として、人工的に雪を降らせる実験を実施。トラックの荷台に設置された降雪機を用いて午前10時すぎから5分間行われた。

実験直前の気温は25・1度。風も強く、半袖では肌寒さも感じる中で、大粒の雪のようなものが空中に放出された。組織委のメンバーらは屋根のない観客席に座って効果を確認。実験直後の気温に変化はなく、暑さ指数を示す数値も変わらなかった。暑さ対策としての効果は今ひとつのようにも思われたが、岡村貴志MOC統括部長は「氷のかけらが肌に直接当たり、清涼感があった。アミューズ的な要素もある」と一定の評価を口にした。

本番での導入に関して岡村統括部長は「これから検討していく」と述べ、来夏の初旬ごろ再テストを行う可能性にも言及。階段や通路がびしょ濡れになり、観客が滑って転倒しやすくなる危険に関しては「今回のテストでわかった。客席ではなく、会場内の広場で使った方が良いのかなど、そのあたりについても検討したい」と話した。

人工雪による暑さ対策は国内のスポーツ大会では初の試みで、アイデアは8月中旬ごろに浮上したという。「できることは全て試してみる」と岡村氏。この日のテストにかかったコストは非公表とした。