3年ぶり4度目の出場で初優勝を目指す羽生結弦(25=ANA)が、SPの世界最高を更新する111・82を出し首位発進した。16歳の鍵山優真(16=星槎国際高横浜)はシニアの主要国際大会デビューで91・61点をマークし、一時は首位に立つなど、5位と好発進した。フリーは9日に行われる。



羽生結弦

4S/4T+3T/FCSp/3A/CSSp/StSq/CCoSp

男子SPで流麗な演技を見せた羽生はプーさんシャワーの中あいさつ(撮影・浅見桂子)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生はプーさんシャワーの中あいさつ(撮影・浅見桂子)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生はプーさんシャワーの中、拍手(撮影・浅見桂子)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生はプーさんシャワーの中、拍手(撮影・浅見桂子)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生(ロイター)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生(ロイター)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生は終了後笑みを浮かべる(撮影・浅見桂子)
男子SPで流麗な演技を見せた羽生は終了後笑みを浮かべる(撮影・浅見桂子)
演技を終え歓声に応える羽生結弦(共同)
演技を終え歓声に応える羽生結弦(共同)

鍵山優真

4T/3A/CCSp/3Lz+3T/StSq/FSSp/CCoSp

男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山はガッツポーズ(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山はガッツポーズ(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山はガッツポーズ(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山はガッツポーズ(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山は、高得点に驚きの表情を見せる(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山は、高得点に驚きの表情を見せる(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山(左)は、高得点に驚きの表情を見せる(撮影・浅見桂子)
男子SPでノーミスで演技を終えた鍵山(左)は、高得点に驚きの表情を見せる(撮影・浅見桂子)

友野一希

4T+3T/4S/CSSp/CCoSp/3A/StSq/FCSp

SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(撮影・浅見桂子)
SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(撮影・浅見桂子)
SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(ロイター)
SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(ロイター)
SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(ロイター)
SPで渾身(こんしん)の演技を見せる友野(ロイター)

<SP成績>


順位選手得点
羽生結弦(25=ANA)111.82
ボーヤン・ジン(22=中国)95.83
ジェイソン・ブラウン(25=米国)94.71
キーガン・メッシング(28=カナダ)94.03
鍵山優真(16=星槎国際高横浜)91.61
チャ・ジュンファン(18=韓国)90.37
友野一希(21=同大)88.22
樋渡知樹(20=米国)88.09
ナム・ニューエン(21=カナダ)85.24
10カムデン・プルキネン(19=米国)84.66
11ハン・ヤン(21=中国)82.32
12ブレンダン・ケリー(25=オーストラリア)76.70
13ドノバン・カリーヨ(20=メキシコ)73.13
14イ・ジュンヒョン(23=韓国)72.74
15フー・ジャン(23=中国)71.58
16イ・シヒョン(19=韓国)67.00
17ロマン・サドフスキー(20=カナダ)65.87
18エイドリアン・ポール・セレスティーノ(21=フィリピン)65.11
19チーイー・ツァオ(22=台湾)62.50
20クリストファー・カルザ(29=フィリピン)60.70
21ジェームス・ミン(19=オーストラリア)59.71
22ハリソン・ジョン・イェン・ウォン(21=香港)56.98
23マイカ・カイ・リネット(18=タイ)50.77
24ジョーダン・ドッズ(26=オーストラリア)50.74
25マイカ・タン(20=台湾)45.91


<出場選手>

<第1グループ>

ジョーダン・ドッズ(26=オーストラリア)

イ・ジュンヒョン(23=韓国)

クリストファー・カルザ(29=フィリピン)

マイカ・カイ・リネット(18=タイ)

ジェームス・ミン(19=オーストラリア)

<第2グループ>

イ・シヒョン(19=韓国)

マイカ・タン(20=台湾)

フー・ジャン(23=中国)

エイドリアン・ポール・セレスティーノ(21=フィリピン)

ドノバン・カリーヨ(20=メキシコ)

<第3グループ>

ハリソン・ジョン・イェン・ウォン(21=香港)

チーイー・ツァオ(22=台湾)

ハン・ヤン(21=中国)

ロマン・サドフスキー(20=カナダ)

鍵山優真(16=星槎国際高横浜)

<第4グループ>

ナム・ニューエン(21=カナダ)

樋渡知樹(20=米国)

カムデン・プルキネン(19=米国)

ブレンダン・ケリー(25=オーストラリア)

友野一希(21=同大)

<第5グループ>

キーガン・メッシング(28=カナダ)

チャ・ジュンファン(18=韓国)

羽生結弦(25=ANA)

ジェイソン・ブラウン(25=米国)

ボーヤン・ジン(22=中国)


◆4大陸選手権 国際スケート連盟主催で、欧州以外の国・地域(アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカの4大陸)が参加する。第1回は99年で毎年1月か2月に開催。同時期に行われる欧州選手権に対抗し、選手たちに国際経験を積ませることが目的。参加枠は各国最大3人(3組)まで。女子は日本勢が4連覇中(宮原知子、三原舞依、坂本、紀平)。男子は前回大会で宇野昌磨が初優勝。今大会を羽生が制すれば五輪、世界選手権、GPファイナルに続く主要国際大会優勝。国際オリンピック委員会(IOC)の運営サイト「オリンピックチャンネル」は「スーパースラム」と命名しており、男子初。