柔道のグランドスラム・タシケント大会第2日は6日、ウズベキスタンのタシケントで男女計4階級が行われ、日本勢はいずれも東京オリンピック代表が出場し、女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)と63キロ級の田代未来(コマツ)が優勝した。
新井は決勝でバルバラ・マティッチ(クロアチア)を優勢で下した。田代は2回戦からアンドレヤ・レシキ(スロベニア)との決勝まで5試合全て一本勝ちを収めた。男子81キロ級の永瀬貴規(旭化成)は3位決定戦を制した。
柔道のグランドスラム・タシケント大会第2日は6日、ウズベキスタンのタシケントで男女計4階級が行われ、日本勢はいずれも東京オリンピック代表が出場し、女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)と63キロ級の田代未来(コマツ)が優勝した。
新井は決勝でバルバラ・マティッチ(クロアチア)を優勢で下した。田代は2回戦からアンドレヤ・レシキ(スロベニア)との決勝まで5試合全て一本勝ちを収めた。男子81キロ級の永瀬貴規(旭化成)は3位決定戦を制した。
香川政夫氏をパワハラ認定せず 植草歩への竹刀指導は「適格性に欠ける」
羽生結弦、世界選手権のリベンジなるか/国別対抗戦第2日見どころ
アイスダンス小松原夫妻が午前の最終調整終える リフトやスピン重点確認
丸川五輪相、五輪の安心安全な大会へ「毎日の検査具体的に検討」改めて強調
瀬古利彦さん長男死去「治療乗り越え彼は常に明るく前向きに生きました」
本日の試合はありません
本日の試合はありません
次は夏場所です