テニスの女子ツアーを統括するWTAが16日、2022年のシーズン終了までの新たな日程を発表し、今季は中国で大会を開催しないことが決まった。ロイター通信が報じた。中国の元女子選手、彭帥さんが元副首相に性的関係を強要されたと告白した問題で、WTAは昨年12月に今季の開催見合わせを発表。解決策を模索していたが、年内は見送られた。(共同)
メインコンテンツ
フィーチャー
最新コラム
フィーチャー
- photo写真ニュース
エージシュート連発の川淵三郎氏、77歳から「第2の心臓」鍛えた成果
「世界に通用するランナーを育成したい」金栗四三らが創設、東京高師が初代王者/箱根駅伝の歴史
開志国際・武藤俊太朗、U17ワールドカップでも「2桁」目標 U16アジア選手権、準Vに貢献
15歳佐々木音憧が首位で準々決勝進出「ちょっと安心した」スケボーストリート・ローマ2022
仙台志村雄彦社長、B1定着そして新B1参入へのビジョン語った「ベースを作っていく1年」