男女計4階級が行われ、世界選手権(5月・ドーハ)代表で女子70キロ級の新添左季(自衛隊)が優勝した。初戦の2回戦から5試合に勝利。決勝は2年連続世界女王のバルバラ・マティッチ(クロアチア)に延長戦で優勢勝ちし、本番へ弾みをつけた。
昨年の世界選手権3位で26歳の新添は今年最初の実戦だった。得意の内股を軸に勝ち上がり、準決勝ではイスラエル選手を下した。他の3階級に日本選手の出場はない。(共同)
<柔道:グランドスラム・アンタルヤ大会>◇1日◇トルコ・アンタルヤ
男女計4階級が行われ、世界選手権(5月・ドーハ)代表で女子70キロ級の新添左季(自衛隊)が優勝した。初戦の2回戦から5試合に勝利。決勝は2年連続世界女王のバルバラ・マティッチ(クロアチア)に延長戦で優勢勝ちし、本番へ弾みをつけた。
昨年の世界選手権3位で26歳の新添は今年最初の実戦だった。得意の内股を軸に勝ち上がり、準決勝ではイスラエル選手を下した。他の3階級に日本選手の出場はない。(共同)
大坂なおみ幸せいっぱい、恋人のコーデーが大きなお腹にキス ナオミ・キャンベルも祝福
【全仏テニス】ベラルーシ出身サバレンカが会見欠席、侵攻に関連した執拗な質問に精神的な不安
【NBAファイナル】ナゲッツ先勝、ヒートに104-93で勝利 ヨキッチ27点、マレー26点
【AS】女子ソロTRで乾友紀子が優勝 W杯スーパーファイナル
【レスリング】119連勝中の藤波朱理、桜井つぐみら男女18選手をアジア大会代表に選出
本日の試合はありません
次は名古屋場所です