パーソナルトレーナー葉山もえみが、自宅でできる簡単なトレーニングを紹介します。
◇ ◇ ◇
自分では意外と気がつかないのが、背中のぜい肉です。特に女性は、ピッタリした服を着ると下着の締め付けラインがくっきり出ているかも? 背中を鍛えると体にメリハリが出て、ウエストが細く見える効果もあります。「タオルラットプルダウン」で背中を引き締めて、“背中美人”を目指しましょう。
タオルを用意し、肩幅より少し広めで握って、頭の上に持ち上げます。
少しだけ外側に引っ張って、タオルがたゆまないようにしてください。その基本姿勢から、肘を曲げて首の後ろの方に降ろしていきます。
下げてきたときに肩甲骨を寄せるようなイメージ。10回×3セットを目安に、上下動を繰り返してください。
さきほどもお伝えしましたが、注意点はタオルがゆるんでしまうこと。
これでは効果がなくなってしまいます。
◆葉山もえみ パーソナルトレーナー。京都府出身。大手スポーツジムでトレーナーを務め、22年6月にフリーに転身。トレーナーとして活動するかたわら、ファッションモデルなどもこなす。パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルの問い合わせはオフィシャルHP(https://fitness-tokyo.jp/)、SNSで。