世界ランキング8位の日本が同15位サモアを38-19で下し、開幕3連勝を飾った。最後の1プレーでWTB松島幸太朗(26=サントリー)がチーム4トライ目を奪い、ボーナスポイント(BP)を獲得。目標の8強入りへ前進し、さらには1次リーグA組首位突破が見えた。A組3位以内が確定し、23年W杯出場権を獲得した。次戦は13日。4年前に敗れた同9位スコットランドと、日産スタジアムで運命の一戦に臨む。

スクリーンに表示された時計が84分を回った。31-19で迎えた、相手ゴール前5メートルのスクラム。日本のFWが押し込み、NO8姫野が飛び出した。BPを得られる4トライ以上を目指し、託したBKの攻撃。左へパスをつなぎ、松島がインゴールに飛び込んだ。貴重な勝ち点5に、超満員の会場が沸く。ジョセフ・ヘッドコーチが「誇りに思う。1人が何をやったわけでもなく、チーム全体でフォーカスした結果」と興奮した。

前半のリードは7点にとどまった。後半13分に姫野、同35分にWTB福岡がトライを決めて、BPまで残り1本。敵陣深くに攻め込み、与えたサモアのFK。7点差以内のBPを狙い、試合続行の選択をした相手に奮い立った。1本目のスクラムで相手の反則を誘って攻撃権を得ると、続けざまに2本を押し込んだ。全員のこだわりが松島のトライを生み、冷静なSO田村が「僕たちがどれだけ勝ちたいかを出せた」と笑った。

学びは4年前にあった。W杯イングランド大会の初戦、南アフリカからの歴史的勝利で喜びが爆発した。祝杯を挙げ、中3日で臨んだスコットランド戦は10-45と痛い黒星。当時を知るSH田中は「お酒を飲んで、動けない人もいた」と苦い記憶を掘り起こした。

経験は無駄にしない。9月28日、真っ向勝負で強豪アイルランドを倒した夜、勝利を喜ぶロッカー室で選手たちが呼びかけ合った。

「ロッカールームを出た瞬間から、サモア戦やぞ!」

目標に掲げてきた「8強」を再確認する瞬間だった。W杯登録メンバー31人の約半数が外国出身選手。スタッフの1人は「日本には『勝ってかぶとの緒を締めよ』ということわざがある。しっかりと切り替えよう」と訴えた。余韻を引きずらない雰囲気を全員で作り上げた。移動に使った東京駅構内では花道が作られ、フィーバーは続く。それでもリーチ主将は「準備を変えないことが大事」とあるべき姿を示し続けた。

1次リーグ最終戦は4年前、唯一の敗戦を喫したスコットランド。真価が問われる戦いになる。その先に見えるのは、現在の「ティア1」(世界の強豪10カ国・地域)を除いて初の首位突破。1位通過すれば準々決勝は南アフリカ、2位ならニュージーランドが濃厚。指揮官が「待ち切れない。素晴らしいチャンスがある」と武者震いした。全てをぶつけて、歴史を変える。【松本航】

◆W杯1次リーグ順位決定方法 各組上位2チームが決勝トーナメントに進出。勝ち=4点、引き分け=2点、負け=0点の勝ち点制。4トライ以上、7点差以内の敗戦はそれぞれボーナスポイント1点が加算。勝ち点が並んだ場合は<1>直接対決<2>得失点差<3>トライ数差<4>得点数<5>トライ数で決着。ここまで並んだ場合、19年10月14日時点の世界ランキング上位チームが上位。