新崎人生、サスケとは「光と影」/みちプロ25周年

お遍路スタイルで入場する新崎(2018年5月27日撮影)

 東北を拠点に活動している、みちのくプロレス(本社・岩手県滝沢市)が、旗揚げから25周年を迎えた。創設したザ・グレート・サスケ(48)と現社長の新崎人生(51)の二人三脚で、東北を中心に人気を博し続けてきた。“銀婚式”への思いや今後の夢など、2人の本音に迫った。各地で25周年興行を実施するほか、6月24日には「新崎人生25周年記念大会」(仙台市サンプラザホール)も開催される。【取材・構成=鎌田直秀】

 新崎はみちのくプロレスだけでなく、プロレス界全体の発展を常に描いてきた。03年からはサスケから引き継ぎ、社長就任。野球やサッカーなどのプロスポーツと同様に、就職の選択肢として「レスラー」を構築することを発展の1つとした。

 新崎 地方でもプロスポーツとして成立することは示せた。それは自信を持って言える。この先25年、これからすることは、さらに地方でプロレスラーとして生活し続けられるかが大事。若くして入門して、息が長いといえど、引退後もプロレス業界で食べていくのは難しい。親御さんも不安に思っているのは事実。監督やコーチのポジションはないし、いきなりデスクワークも困難。体を勉強してきたことや、相撲と同じで料理ができることを生かす仕事に就く場合が多い。セカンドキャリア構築が大事になってくる。

 26歳と遅くして門をたたいた新崎。入門約1年で米国のWWF(現WWE)に参戦した経験を還元したい意向だ。ビジネスとしてのプロレス。計画なく試合を組むのではなく、スタートとゴールを設定して盛り上げ、注目を集め、集客につなげる。文化構築も次へのステップになる。

 新崎 プロレスの強みは6メートル×6メートルのスペースがあれば、どこでもできること。トラック1つで移動でき、1時間半くらいでリングも組める。それは野球、サッカー、バレー、バスケなどと違うところ。テレビで放送しない代わりに、ライブでお見せする草の根活動ができる利点もある。会社の懇親会や、修学旅行生のためだけにも開催してきました。スター選手が出てくれるまでは地道に。

 表舞台に出るサスケと対照的に、内部構築が新崎の任務でもある。

 新崎 自由な形でやらせてもらって、短期間でキャリアを積ませてくれたサスケに感謝です。これからも光と影、太陽と月のような関係で歩んでいきたいですね。

 ◆みちのくプロレスの歩み 地方密着型プロレスの先駆けとして、盛岡市出身のザ・グレート・サスケが92年10月1日に設立し、93年3月16日に旗揚げ。通常の興行だけでなく、学園祭、結婚式、プロ野球楽天との共同開催、幼稚園での普及活動、山形・フラワー長井線車内で行う「ローカル線プロレス」など前代未聞のアイデアも豊富。97年には映画「傷だらけの天使」にレスラーらが大挙出演し、菅原文太らと共演も。仙台女子プロレスも業務提携している。