和歌山美浜町・三尾沖 これから本番チヌ50センチ

迫力満点の魚体をした50センチのチヌ

 和歌山・三尾沖の乗っ込みチヌが熱い! 低水温期にもかかわず、竿をグイグイ絞る強烈な引きだった。17日、和歌山・美浜町の「福丸観光漁業」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の船で飼い付け場の三尾沖へ出た。早朝からゼロダンゴ釣法で挑戦。条件が悪く、数は伸びなかったが、底から中層までをていねいに探り、上り潮で46センチ、下り潮でも50、44センチの良、大型を仕留めた。チヌのコンディションが抜群に良く、上り潮がほどよく流れる日なら2桁釣果に期待が膨らむ。

 三尾沖のチヌはダンゴ濁りを切らさず、底から中層をていねいに探る。午前6時半すぎ、ポイントに到着。船首と船尾からアンカーが投入され、船が安定したところでオキアミ、アミエビ、「ニュー活さなぎミンチ激荒」をたっぷりとアンコに入れたダンゴを5個ほど投入し、開始した。

 上り潮がゆっくり流れる好条件の中、まずはべた底から探っていく。刺し餌は実績の高いオキアミ。ラインを多めに出しながらの大ハワセを繰り返すが、1時間ほどしても、餌が残る。

 そこでアンコをたっぷり入れたダンゴを再び5個ほど投入。次はボケの刺し餌でトントンのタナをチェック。ダンゴから餌を出し、5メートルほど流すと穂先に魚の反応が出た。すかさずラインを1ヒロほど多めに送り、刺し餌を安定させると穂先がぐわーんと海中へ。

 1発で合わすと重量感のあるパワフルな締め込みでロッドがガンガンしなる。強烈な突っ込みをロッドワークでかわしながら、浮かせたのは腹がパンパンに膨らんだ46センチ。体高がある見事な乗っ込みチヌだった。

 すぐに同様に次を狙うが、潮が上りから下りに変わる。ここは上り潮が絶対条件で、下りの実績は極端に低くなる。それでも、集魚効果を高めたダンゴを多めに打ち込み、今度はオキアミで中層を狙っていく。

 丁寧なラインさばきで底から3メートルほど上を流すと、穂先にわずかな反応が出た。テンションをかけると重みが乗ったので大合わせ。ラインが船下へ引き出されていくスリリングな引きを楽しみながら仕留めたのは、貫禄のある大きな頭をした50センチの年なしだった。

 その後は流れがどんどん速くなり、ハリ上10センチにBBオモリを打ち、そこにダンゴを握りつけて対応した。流れを抑えながら流すとダンゴを引きずるようなチヌアタリ。最後に44センチを追加し午前10時半に納竿した。下り潮でも良、大型が食ってきたことから、魚の活性はかなり高いと実感。これからの本番に好感触を得た。【日刊FPC・兼松伸行】

 ◆餌 ▽ダンゴ=「コーンダンゴチヌ」2袋に「紀州マッハ攻め深場」「細びきさなぎ」「チヌスパイス」各1袋を加え、適量の海水で割れをコントロールしやすいように両手で握れるパサパサダンゴに仕上げた。▽刺し餌=くわせオキアミスーパーハードチヌ、くわせオキアミスペシャル、ボケ、マムシを用意した。

 【今後の見通し】三尾沖の乗っ込みチヌはこれからが本番だ。数回に分かれて、大きな群れが入ってきて、5月末まで釣れ続く。今年は魚のコンディションが非常に良いので数、型ともに楽しみだ。6月以降は関電沖の飼い付け場で大チヌや良型イサギ、シマアジ、イシダイなどが狙える。

 【問い合わせ】福丸観光漁業【電話】090・3169・8431。乗合船料金は、7000円(要予約)。出船は潮回りに合わせて決める。無休。

 【交通】大阪から阪和自動車道を利用し、御坊ICを出て右折。野口新橋を渡って野口新橋西詰を左折。日高川沿いに河口へ向かって2キロほど走り、天田橋北詰を右折。国道42号に入り、名屋町3丁目北を左折。県道186号に沿って進み日高港の乗船場へ。