「危険プレー防止を徹底を」協会HPで文書掲載

6日の日大―関学大戦の第1Q、ボールを投げ終わった関学大QBの背後から、日大DLが悪質なタックルを仕掛ける(関学大提供、写真は一部加工)

 アメリカンフットボールでラフプレーによる処分を受けた日大が、相次いで対戦を拒否された。関東学生連盟は14日、日大が予定していた20日の法大、6月9日の東大、10日の立大とのオープン戦3試合を中止すると発表。3校は連名で、正式処分や再発防止策を講じていないことから、安全を優先して中止を申し入れた。

 日本協会はこの日、HPに「【重要】危険プレー防止の徹底」との文書を掲載した。「伝統的に教育活動の重要な一環を担い、競技に携わるすべての関係者に対しては最高のスポーツマンシップと行動が要求される。激しく、力に満ちた、体をぶつけ合うスポーツであり、スポーツマンらしからぬ行為、故意に相手を傷つけることは絶対に許されない。危険プレー防止を徹底を」と加盟団体に要請。国吉会長は全国団体に対して電話でも徹底するように促した。