【吉田陽菜〈下〉】武器の3回転半とともにオリンピックへ

日刊スポーツ・プレミアムでは、毎週月曜日にフィギュアスケーターのルーツや支える人の思いに迫る「氷現者」をお届けしています。

シリーズ第22弾は、2023-24年シーズンにグランプリ(GP)シリーズに初出場して、GPファイナルに進出。いきなり3位に入った吉田陽菜(18=木下アカデミー)を取り上げます。全3回の最終回は、コロナ禍を乗り越えて国際試合に挑んだ昨シーズンを振り返るとともに、26年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪への思いを語りました。(敬称略)

フィギュア

吉田陽菜(よしだ・はな)

2005年(平17)8月21日、愛知・名古屋市生まれ。6歳で競技を始め、安藤美姫さんらを指導した門奈裕子コーチに師事。2016年に全日本ノービスBで、2017年には全日本ノービスAで優勝。翌2018年げんさんサマーカップでトリプルアクセルを成功させた。2020年から木下アカデミーに在籍。2023年GPシリーズ第4戦中国杯では初出場にして優勝し、GPファイナルで銅メダルを獲得した。趣味は史跡巡り。

笑顔でインタビューに答える吉田陽菜

笑顔でインタビューに答える吉田陽菜

貫いた練習でのポリシー

20年春。新型コロナウイルス感染症の影響で、宇治へ引っ越してからは、ただ自宅とリンクを往復する日々。代わり映えしない毎日にへきえきしていたが、木下アカデミーに移籍したことは間違いなかったと確信していた。

「これ以上の環境はないのかなって思います」

貸し切りで1日4時間ほど利用でき、氷を降りての練習も施設内で可能。それに、恵まれた練習環境に頼りすぎず、時間を区切って練習に取り組んだことも成長の速度を速めてくれた。

「毎日無駄な練習はせずに、できるだけ効率の良い練習をしようと思っています」

意識するのは「短時間集中で、ジャンプ1本1本大切に練習すること」。1コマ1時間半であれば、1時間で切り上げて未練なくリンクを去る。それが、練習におけるポリシーだった。

意識を高く持つ効率的な練習は、時間以上の見返りを与えてくれた。その証拠に、移籍した20-21年シーズンにも全日本選手権に進出。「選手思いで熱い」浜田美栄とともに歩む新しい環境にもすっかり慣れ、コロナ禍特有の「静かな京都」での過ごし方もつかみ始めていた。

国際大会を求める日々

ただし、本人の中では、度重なる国際大会の中止がずっと引っかかっていた。 国際大会-。どうしてもその言葉の響きからしか感じられない、わくわくが存在していた。

本文残り79% (3406文字/4286文字)

スポーツ

竹本穂乃加Honoka Takemoto

Osaka

大阪府泉大津市出身。2022年4月入社。
マスコミ就職を目指して大学で上京するも、卒業後、大阪に舞い戻る。同年5月からスポーツ、芸能などを取材。